見出し画像

③1歳半健診について

おはようございます、こんにちは、こんばんわ、ペコまるです🐶

今日は、子供の1歳半健診について書こうと思います。
私は専業主婦なので、毎日子供と一緒に過ごしています。保育園には通ってなく、お家で基本好きなことをさせている状態です。

子供の発育や栄養面など日頃生活していてコレでいいのだろうかと疑問に思っていました。
なので1歳半健診はその悩みを聴ける良いチャンスと思い、待ち望んでいました
しかし、、現実はというと


私の住んでいる自治体では、集団健診でした。
歯の健診は個別で歯医者にて診てもらいました。



歯の健診について

パパママの通っている歯医者さんに事前に予約して、子供の歯医者さんデビューしました🦷
我が子は歯が生えて来たのが生後11ヵ月で遅めでした。
歯磨きが苦手でうまくブラシできてる自信もなく、悩みを相談しました。
先生のアドバイスは・・・

・歯磨きは根気よく続ける

・ベストは1日2回歯磨きを行う

・夜は必ず歯磨きをする

・定期健診は大事

先生曰くブラッシングは泣くけど出来る子だから根気よく続けて!
親が諦めるとやらなくて良いと思っちゃうから

今、我が家で取り組んでいるのが
無理やり押さえつけるのではなく、ブラシの感触をまず覚えてもらおう!
歯磨きは楽しいものだと教えて

お風呂に入っている時にしてます
(必ず親御さんはお子さんから目を離さないでくださいね)
ママも一緒にお互い洗いあっこしたり+うがいを教えてます。
ジーとママの動きを見てたり、見よう見まねで歯ブラシを動かしてるので効果あるのかなとおすすめです!


さぁー反省点多い

集団健診について

コロナ対策の為、時間は各自指定の時間帯が決まっており、ちょうどお昼寝の時間と被る時間帯だったので、機嫌がよろしくなく悪戦苦闘しました。

健診に向かう際にメモに悩み事をリストアップして行きました。
主に悩んでいたのがコチラの3つになります。

《うちの子の悩み》
・コップ飲みができない
・体重が増えない + フォロアップミルクあげるべき?
・お風呂中に身体を掻きむしる  
などなど

健診の流れ

  • 保健師による問診

  • 積み木と指差しチェック

  • 体重と身長測定

  • 小児科医での診察と問診(歩行チェックも)

保健師さんとの問診は、特に気になる点を指摘されず
お母さん子育て困ってないですか?のお話で

次の積み木とパネルにイラストの絵が書いてあり、「ワンワンはどれかな?」
っと子供に質問して指でさすチェックが…。

人見知りをする我が子は両方全くできず
日頃家で積み木はできても、指差しはする習慣がなかったので、しまった!っと反省しました。

同世代の子と交流が全くないので、他の子と比べることもなく
できないことが多いのかと思い始めて、その場に居るのが辛くなりました。 

身体測定では、知らない人が沢山おったり、機嫌がよくないのも重なり大泣き😅
ママが抱っこしたまま体重を測り…💦

最後の診察にて、
やっとメモした悩みを相談できました!!!
アドバイスがもらえて前向きに取り組んでいます。

・コップ飲みができない

今までコップ飲みが避けていたので、
まずは何気なくお風呂でコップをもっていったら自分で飲む仕草をしました!!
お風呂で練習してから、ご飯の時にチャレンジへ
ジュースから始まり、水、ミルクと飲めるように少しづつ練習

・体重が1歳になってから9kgからなかなか増えず
ご飯は食べる方だが量が少ないの?とかフォロアップミルクあげるべき?

食べる量は子供のペースが大事!!!成長グラフは基準内にあるので様子見。
フォロアップミルクは栄養があるので1日100gはあげても良いとのこと
虫歯のことを考えて夜あげるのを避けています
ミルクの後は、水を飲ましてお口の中にミルクが残らないようにしています。


・お風呂に入ってる最中から身体を掻きむしって肌が真っ赤っかになるのはいいのか?

アトピーとかではなく今すぐ治療するものではないけど、
体質上皮膚が弱い事が発覚!!!
お風呂のお湯の温度差で肌に刺激を与えてしまい痒くなることやボディソープの洗い残しで肌に影響を与えてしまうことも。

お湯の温度はぬるめに設定とボディーソープはきめ細かく泡立てて洗うと改善されると教えてもらいました。
試してみると痒がる回数が減った気がします。
お風呂上がりの保湿も念入りに塗るように心がけています。

健診に行った結果


2歳健診の案内されました!いわゆる、ひっかかったです。
上の悩み事で頭がいっぱいだった私は、
皮膚が弱いと言われて多少のメンタルがやられてて判断が鈍っておりました。
言語がゆっくりめだから2歳の時に診せてねって感じに言われた気がします。

あーーーー、言語!?!?
言語の心配してなかったのでまた不安が増えていく一方でした😭
確かに単語はまだ喋った事がなく
「あー」「ばー」「まー」「ぎゃー」しか叫んでいない我が子😂
育児って何が正しいかわかりませんね。
喋り出す時ってどういう時なのでしょうか!?!?

以上。まとまりがない文章で申し訳ないです。

次の2歳健診まで何をしたら良いのか不明ですが😅
少しでも上の改善できるように取り組んでいきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?