マガジンのカバー画像

いけばな歳時記

132
いけばなに使われる花材は、四季の移ろいを映す「季語」のような、連綿とつながる文化の結び目であり、いけばな作例を使った「歳時記」としてまとめることができます。
運営しているクリエイター

#カーネーション

いけばな歳時記 カーネーション

いけばな歳時記 カーネーション

 カーネーションは、地中海~西アジア原産。チューリップ同様トルコで栽培化され、西洋で品種改良が進みました。日持ち・水揚げも良く花色も豊富で周年出荷されます。二十世紀初めのアメリカで、母の日にこの花を贈る習慣が始まり、日本でも5月の母の日が歳時記上の季節でしょう。
 投入で花を上向きに持ち上げたい場合には、花が大きく重いと花茎の節の部分で折れやすいので、根叩きなどの矯めには注意が必要です。「投入基本

もっとみる