毒で本望

ままならない人生でも笑いたい

毒で本望

ままならない人生でも笑いたい

最近の記事

「何か良いこと」を期待していた親の背中

「何か良いことないかなー」が口癖の親だった。 今の自分と同じくらいの年齢で。 子供心にも(なんかいやだな…)と思っていた、 「何か良いこと」を待っている姿勢が。 いつも文句を言っていて、「それ」を常に待っている態度が。 毒親という言葉もなかったし、知らなかったけれど じわじわと今でも痛む傷がある。 もう年金暮らしの親自身も、自分の親から受けた傷を未だに引き摺っていると言うのだから、親子のキズナとは時にひどいものだ。 他人とはなかなか分かり合えないから、自分の心に仕舞い込み、膿

    • パリコレに出られなかった私たち

      「一流」にならないとやる意味がない、と長いこと思い込んでいたのは、なぜ? ファッションを目指すならパリコレを スポーツを目指すならオリンピックを 頂点に行けないならやる意味が無い、そこに行けない自分は出来損ないだ…と 当たり前だけれど山は一つではなくて、それぞれに合った道があるし、頂点なんて見る角度によって違うもの 高級なお寿司ではなく、身近なラーメンが食べたい日もあるし ルーブルの名画より感動する友達の絵もある 地道な誰かの頑張る姿に、何度も支えられてきた 歯を食いしば

      • 必要とされていないと考えることは

        はじめまして しがない、手が遅い、ミスが多い、ものを作っている人間です ここでは作っているものには触れないかも知れませんが 誰も読んでいないのを良いことに、恥を捨てていきたい気持ちです ★★★★★★★ すごい人いっぱいいるし…とnoteに一歩踏み出せなかった自分にサヨナラ もしかしてすごい人と並ぼうとしてた…?アホすぎる 自己肯定感低いのに理想が高いのがつらさの原因だと最近気付いたけれど、よく忘れて何度も同じ挙動をしてる やれると思って挑戦したことの、資格すら持ってい

      「何か良いこと」を期待していた親の背中