マガジンのカバー画像

林住期『つぶやく』

20
日々のつぶやきはデトックスですね😊
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

まさしくのネーミングだけど、水の中でキラキラして綺麗✨

コウホネ(河骨、学名: Nuphar japonica[注 1])はスイレン科コウホネ属に属する水草の1種である。底泥中を横に這う地下茎から葉を伸ばし、ふつう水面より上に葉を立ち上げる

今日は暑くなりそうと思ってたら、きれいな花見つけた。最初は、ハナミズキと間違えたけど、咲く時期や葉っぱが違ってる。白はよく見るけど緑の花は初めて、ラッキー。在来種の山法師。

和名:ヤマボウシ(山法師)
その他の名前:ヤマグルマ
科名:ミズキ科
属名:サンシュユ属(ヤマボウシ属)

久しぶりに登った鎌倉、建長寺の頂上からの眺望。青空と雲が良い感じだった。じんわりと汗をかいたけれど、高台だけに爽風が吹き抜け心地良かった。

早朝はあまり人がいない。8時半の開門と同時が良き。半僧坊の階段下に至る道に色とりどり沢山の品種の紫陽花が咲いていて楽し。