見出し画像

5/6

みなさんこんにちは、ういちよです。
寒いですね。メルボルンはとっても寒い。
今年は暖冬というニュースを見ましたが、それでも寒いものは寒いな、と思うのです。

最近考えているのは、自分を愛すること、大事にすることについてです。
なんてスピリチュアルなんだろうと思われるかもしれないのですが、割と真剣に考えています。


ここ数週間、小さなミスが続いたりパートナーと喧嘩したり、そして今の自分の現状について悩むことが多々あります。
その時に、どうして自分はこんなにポンコツなんだろう?できないんだろう?生きてる価値ないかも、とか色々考え込んでしまうのです。しかも、そうすると今度は体調が悪くなるという悪循環です。


これはもう自分の性格なんですが、結論の出ないことについて考え込んでしまったり、ネガティブな経験を何度も思い出して凹んでしまったり、そういうことが本当に多いのです。
自分でもなんとかならないかなと思い調べてみたところ、冒頭の「自分を愛する」という所へ辿り着いたのです。


こういうことが必要ない人には響かないと思うのですが、自分の存在価値を疑ってしまうことがある人には学ぶことが多いのではないかなと思います。


何があってもそばにいて、私を信じてあげられるのは自分だけ。と思うと、自分を大切にするって結構重要じゃないかなと思うのです。
私を信じてあげられるのは自分だけ、というのはネガティブな意味ではなくて、良い時も悪い時も自分のことを受け止めて、信じて、応援して、時にはお尻を叩いて立ち上がらせる、ということが出来るのはあなた自身なんだよと。


なるほど。
何もかもうまく行かなくて、何をやっても結果が出なくて、そういう時ってきっと誰にでもあるんです。でも、それが悪いかというとそんなこともなく。
来年の同じ時期には正反対の気持ちで生きてるかもしれません。
そう思うと、人生まだ捨てたもんじゃないなって気がしてきませんか?


私はちょっとウキウキしてきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?