寝っ転がり読書『タブレット8インチAndroid 12 タブレット8コアCPU 1920*1200 IPSディスプレイ4G LTE SIM通話3GB+64GB大容量5000mAhバッテリー2.4G WIFIモデルGPS機能搭載 5MP+13MPカメラUAUU T30薄型軽量たぶれっと (black)』

おはようございます!

あくまでも
個人の感想や連想のメモです
この考え方が絶対に正しいと押し付ける趣旨ではありませんことをご理解いただけますと助かります

スペックとか勘違いしている可能性もありますので
あくまでも素人のおばさんの
パッと見の感想と
割り切ってください

老眼なおばさんの日々
読書は好きだが細かい文字がしんどい!

というわけで
少し前に

アイリスオーヤマ タブレット 15.6インチ Wi-Fiモデル Android12 動画視聴 日本語サポート FHD 1920x1280 メモリ4GB ストレージ64GB 8コア LUCA TM152M4N1



おためししました

イイです
老眼でも
文字がよく読めます

紙の本のページがそのまま画像取り込みされたような本でも
そのページがそのまま
よめます


縦長になるように
90度回転させて

同梱付属のタブレット立てに差し込めば
なんとかなります

しかし

アイリスオーヤマの付属のタブレット立ては
横置きを想定しているようで
縦置きにすると
不安定化しますので

倒れないように
配慮してくださいね

ひっくりかえって
こわれるかもしれませんので…(-_-;)

別途
大きくて背の高い書見台などを
用意したほうがいいのかもしれません
これはまだ試しておりません…(-_-;)


さて、
脱線しました


そう

たしかに

細かな文字の
紙の本を
そのままキンドルにしたような書籍の場合

老眼なわたしにとって

この15.6インチの
タブレットとしては
かなり大画面の仕様は

ドンピシャです<(_ _)>(*^-^*)


しかし

おばさんの
ぐうたらな
欲望は
さらに
欲深く…(-_-;)


ねるときに
横になって
読書するには

大きすぎて無理
ですよね…(-_-;)


とある事情があって
表題の

『タブレット8インチAndroid 12 タブレット8コアCPU 1920*1200 IPSディスプレイ4G LTE SIM通話3GB+64GB大容量5000mAhバッテリー2.4G WIFIモデルGPS機能搭載 5MP+13MPカメラUAUU T30薄型軽量たぶれっと (black)』


入手

そう
4G LTE SIM通話

という
スペックが
今回のメインの目的だったのですが
(つまり、WiFi のない環境で
情報を見るなりなんなりしたいという

そのためには
別途にSIM を用意しないとダメなんですけどね
そのお話はまたの機会に?
するの忘れたらごめんなさい…(-_-;))

大きさが
まあまあ手ごろな8インチ
(当然7インチのほうが
さらに軽くてもちやすいかもですが
今度は画面が小さいかもしれませんよね
まだ
ためしておりません)

ちょっと大きいので
手が疲れるのですが

(持つのに楽な大きさ重さとくれば
普通のスマホにはかないません
私個人の感想ですが)


老眼の私が
ぎりぎり
マンガの台詞を読みこなせる
大きさの画面なのでした

(いわゆる文字主体の
紙頁をそのままスクショしたような
小説とかは
しんどいかも
まだあんまり試していませんが)

(完ぺきではないのですが
拡大縮小をかつようすると
まあまあ
ワンアクションぐらいの拡大で
よめるようになり
自分には好適

小さいスマホの画面だと
なんども
拡大拡大拡大をやったり
ちょうどよいコマ割りのところに
フォーカスしたりと
微調整が多くなって
リズミカルに読む感じには
ちょっと及ばないのでね

それよりは
アクション回数が減って
なんとかなるリズム感なのです)


別の用途で
入手したはずが

しっかり

寝っ転がりマンガ読書の
必須アイテムとなってしまいました<(_ _)>(*^-^*)



いつもおつきあいいただきありがとうございます<(_ _)>(*^-^*)



ではまた!


まきのしょうこ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?