見出し画像

ポツポツと『年賀状』!

今年は頂いた賀状への返事に徹した。
つまり事前に年賀状は書かなかった。
前年何人かには『賀状卒業』を知らせたのだが正式な文面ではなく走り書きだったので徹底しなかったようだ。
全て当方の責任。結局100枚ほどの年賀状をいただき日々少しずつ返信しているところだ。
中には年長者の方もいて当方の無礼なのだがこんなことが何年か続くことになるのであろう。
能登半島大地震のことを思えばとても『年賀』の気分にはならぬところだが『慣例』ゆえ致し方ない。
今日ははや11日。
昔なら『鏡開き』の日だがカレンダーにも記されていない。
『七草』は表示されていたのだが。
こうやって日本の『正月行事』は消えていくことになるのだろう。
昔は『どんと焼き』も楽しみな行事であったがこれもカレンダーには記されていない。
さてこれから今日は5通年賀状の返事を書くことにするか。
文章には当たり障りのないことを書くことにするか。昨日は『内科』の定期検診。我らが『日常』はすでに始まっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?