見出し画像

拝見 いじめっ子へ

バイト先に高校1,2年生の時めっちゃ仲良かったのに3年にかけて手のひら返すようにハブってきたあの子がやってきて私の存在にも気づかず、いや、お互い気づいてない振りをしてたのかもしれない。あの子は彼氏とお食事をすることに集中して、私は仕事に集中して、考えないようにしていただけかもしれない。そんな変な空気感に昔を思い出し、語りたいことのひとつだった「いじめ」について綴ってみようとおもう。

あんたの楽しそうな顔を見てものすごく思い出したよ。あんたがあいつとつるむようになってからあからさまに私を避けて行ったね。私を無視したり、ハブったり、聞こえるところで悪口を言ったりしていた根源のあいつは言うなれば一軍のリーダーだったと思う。誰も逆らえないよね。
不思議なことにこんなにも憎たらしいのに私はあんたやあいつのこと、自分から嫌いだと思ったことは一度もない。私はあんた達が私をいじめるから嫌いになってるだけであって私からは思ったこともない。いじめられる方にも原因がある論争をするならば、私はずっと自分が悪いと思ってたし、なんであんたに避けられてるかをずっと考えてた。私何かしたかなって、でも私から「なんかした?」なんて言える訳もなく、ただハブられていく現実を受け入れるしかなかったんだ。
あんたは可愛くて、面白くて、クラスが違うから合同でやる体育が楽しみだった時もあった、今日だってできるのであれば声をかけたかった。私の中のあんたは好きだった、仲良かった高1で止まってるけど、あんたの中の私はきっと高3の嫌いな人かもう忘れた人なんだろうな。

私は人生で2回いじめられたことがある
1回目は小学生の時、
いじめられた子の好きな男の子と私が仲が良かったんだ。誰も使わないし目に止まるかも分からないような廊下の端にある黒板に私の名前を書くという嫌がらせをされた。それを見つけた担任に呼び出され最初の第一声
「なんでこんなことしたの」
私のイタズラだと思われた。そらそうか私の名前だもん。誤解は解けたけどあの先生やたらと私の事目つけてたもんな。
小学生だったから話し合いでもさせられたんかな、覚えてないやどう解決したかなんて

2回目は高校生の時、そう、さっきのあいつ
ハブられ、無視、聞こえるとこでの悪口
理由なんてなかったんじゃないかな、なんかムカつくとかそんなんだったと思う。
相談しに行った担任が放った第一声
「気にしたら負け」
ふざけんなと思った。多分怒った気がする。
気にしたいわけないじゃないですか。
気にしたくないのに気になるくらいのことをしてくる。と
なんで私がいじめで不登校にならなかったと思う?

相手が私をいじめて1番望むであろう「消える」をやってたまるか、相手の思う壷になってどうする
中1の時からずっと行きたかった学校なのに

という思いがあったから。
いじめの相談に対して第一声気にしたら負けは本当に終わってると思うよ。
クラスを分けて貰うとか同じ班にならないようにとか、措置的な方法で助けて貰ったことはあるけど、心の支えとしていじめから救ってくれた担任はいなかった。
多分問題起こされるとか親が乗り込んでくるとか「面倒」と呼ばれることが学校にとって1番避けたいことだと思う。学校に助けを求めるのなら最終手段「面倒」の1歩手前まで「私はやるぞ」の姿勢を見せつけないといけない。被害者が悪者面しないと助けてくれない場所なんだと思った。


学校という組織でいじめを無くすなんて無理なのは承知の話。だってランダムで集められた同い年が同じ箱に入れられるから。そら好き嫌い、目障り色々あるわな。
それは仕事上の同期とかだって同じ話だと思う。学校からいじめを無くそうとしている教員、職員室でいじめ紛いなこと起こってるんだもんそら学校からいじめ無くなるわけないよ。
生徒から見ていい先生はものすごく私たちの事を考えてくれて、色んな手段で解決してくれようとしている。でもそれは生徒にしか見せない顔であって多分教員同士の中では「○○先生は、、」なんてこと言われてたりする。ボランティアで行った学校の職員室で聞いた会話は多分忘れることはないと思う。その噂された先生のクラス、めちゃくちゃ良かったよ。その先生、私に30人全員を一言紹介してくれた。この先生絶対めちゃくちゃ生徒のこと見てるよって職員室で噂してた先生達に言ってやりたかった。

私が教師を目指している理由のひとつにこの経験がある。「学校からいじめを無くすんだ!!」なんて理想論を語るつもりもないしあの手この手で変えたい!!なんてことも無い

いじめを心の支えで助けて貰えなかった

心理士でなかろうとも心理の知識をちょっと小出しにできる担任がいてくれたらどれだけ心強かっただろうかと。やっぱり週一のスクールカウンセリングじゃ無理だよ、的はずれなこと言われたもん、週一の人に私なんかわかりっこない。1回で行くの辞めたし。
人格形成において大事な時期の大半を学校に使ってると思う。多分人生で初めて密接に関わる大人って先生なんよ。私がそうであるように子どもって意外と大人のことめっちゃ見てたりする。だからこんなハブられ者からしか得られない価値観もあるだろうしそれが「あの人に出会えて良かった」とかであればこんなにも幸せなことはないなと思うわけよ。

こんなに言ってるけど「先生」という存在が嫌いな訳では無い、というかむしろ好き。
気にしたら負け先生も今は違うだろなだけであって嫌いではなかった。むしろそうなんだよ、嫌いな奴なんて気にしなければいいのに排除したくなる→エスカレート→いじめが狭いコミュニティだと起こるんよ。苦しいと思いながらもいじめっ子に対して「しょーもないことすんな、ほっとけや」の気持ちも大きかった。大学に行けばコミュニティが広くなって、こんな私の価値観が好きだと言ってくれる人もいる。自分で言うのも変な話だけど多分、学生にしてはませてたというか年相応じゃなかったんだろうね。それを「カンのいいガキは嫌いだよ」タイプの先生にはとことん嫌われたけど、「珍しいね」って1大人として私の話を聞いてくれた先生もいる。今でもそうやけどやっぱり大人の人と話してる方が面白いし、友達に話しても「何言ってんの」「なんか急に語り始めたぞ笑」を大人の包容力で一旦受け入れてくれる。それがガキンチョな私には唯一の存在だった。いじめに合ってない時期担任だったとか、そもそも担任じゃないとかでいじめを救って貰ったこと自体はないけど、「あの先生がいるから」っていういじめなんかよりもっと漠然としてて大きなものからの心の支えになってくださってたという紛れもない事実だけはある。

考えたくないけど、経験したからこそ考えられることもあると思えば、あの時いじめてくれてありがとう、お前のおかげで強くなれたよ。って
集団でじゃないと見栄はれないのはくっそダサいって教えてくれてありがとう。って
本当意味で1人がいかに最強かを教えてくれてありがとう。って
私はお前なんかのせいで人生棒には振りませんよって、一生反省しろ。

敬具 いじめられっ子 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?