見出し画像

大好きを仕事にしよう!VOL.4「将来の夢・希望・目標」

大好きなことってありますか、仕事でもプライべートでも何でも良いですが
毎日寝るとき以外はやっていても飽きないこと、何かありますか?

趣味や多少好きなことはあっても例えば毎日16時間関わっていても飽きない
で継続できることとなると意外と稀少ではないでしょうか?

それと同時に今自分の「夢・希望・目標」を語れますかと聞かれて「はい!~私の夢は・・・」と語れる人は1割以下ではないでしょうか?

漠然と「幸せになりたい、お金に追われない生活、毎日趣味三昧で・・・」と中途半端で不明慮なことは多数あるかも知れませんが、チョット中途半端では?

みな結局アバウトなイメージとして色んなことを考えていたりするのですが
鮮明で具体的な内容となるとヤバイと思います、それってもしかして持って
いなかったりしませんか、余程強い思い込みがないとダメです。

恐らく一番良いには幼少の頃より抱いている憧れを目に見える形にして
いくことだと思います、簡単じゃありませんが・・・。

それでも20代、30代、40代とそれぞれの世代での夢や希望はあったよ。

ところが加齢と共に次第に現実が優先され夢は見るものに変わっていきます?なぜなのかと思うと現実を知り自分の世の中での位置を知ると動けなくなる?

悲しい話ですがどうしても加齢に従い視野も狭くなり行動出来なくなってきます。

そんな異変に気付くのは早くても、具体的な対策を打つことが出来ません。

本来なら今までの問題点を把握した上で人生の後半戦に思い切りかけてみたいのですが、ブレイク出来る何かを持っていなければ結局ダメ人間で終わる?

そんなバカなことって反論する前に自分の今後についてまとめておきたいですね、と言いますかもう還暦なので人生のターニングポインに来ています。

ここから復活再生に向いますが、人並みでは結局鳴かず飛ばずで終わる。

良い機会と言いますか人生平々凡々と過ごしていたら輝きませんから、成功者の仲間入りをしたければ半端で不明慮なことだけしていても、単にダメなだけ?

大好き復活計画を立て周到に迎え人生を謳歌したいではありませんか?

夢物語を現実に引き戻すべく頑張り抜きましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?