坐骨神経痛を自分でなんとかしたいなら、まずはこのストレッチ!

「最近、ビリビリとお尻から足にかけての痺れがなかなか治らない...」

「歩くと足の裏側が痛んでツライ…」

と悩まれていませんか?

その症状、ひょっとしたら坐骨神経痛かもしれません。出来れば自分で良くしたいですよね?

今回の動画では、自宅で簡単に出来る坐骨神経痛を緩和するストレッチを紹介します。

片足2分ほどで出来ますので、ぜひ試してみてくださいね。

●坐骨神経痛の原因は梨状筋の緊張

坐骨神経痛の主な原因は梨状筋の緊張によるものが多いです。

なぜなら、梨状筋が緊張すると、すぐ下を通っている坐骨神経が引っ張られ神経痛が出るからです。

梨状筋をゆるめることで、引っ張られた神経が元に戻り、痛みの緩和が期待できます。

それでは、さっそく梨状筋ストレッチをやってみましょう!

★梨状筋ストレッチやり方(詳しいやり方は動画を参照の事)

①胡坐で楽にすわります。

②右の足はそのままにして、左の足を後ろに伸ばす。

③余裕があれば、身体を前に倒す。

④2~3分やさしく行う。

※反対側も同様に行いましょう。

お尻の付け根に、気持ちの良い刺激を感じましょう。

毎日続けることで、梨状筋がゆるんで坐骨神経痛が緩和していきます。

ぜひ、試してみて下さいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?