マガジンのカバー画像

闘病生活

169
闘病生活にかかる投稿を掲載していきます。 治療記録 病気に関する基礎知識 そのほか闘病中に学んだこと、気づいたことなど
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

さぁ、頑張ろうぜ!【白血病】

 自分の闘病記録は、自分自身の備忘録として記録しているのはもちろんだが、記事に触れた身近…

相手を想うこと、カタチにすること【白血病】

 今回は治療の記録ではなく、闘病の中でのひとつの出会いについて記事を書こうと思う。直接的…

地獄へ飛び込む(1年ぶり2回目)【白血病】

 1週間、これまでとは異なる抗がん剤での治療を行った。今回はその結果の報告になる。  い…

血液的生まれ変わり、造血幹細胞移植【白血病】

 先日からこれまでと異なる抗がん剤の服用を開始し数日が経過した。前回使っていた抗がん剤よ…

心を整え、鍛えるということ【白血病】

 11月17日~19日の期間、主治医の許可をいただき、2泊3日間帰宅(外泊)することができた。…

【白血病】前々処置の進捗その②

 先週からさらに1週間、抗がん剤による前々処置を行い、今日その結果を先生から聞かされたの…

【白血病】前々処置の進捗

 先日から現在も前々処置が続いている。今回はその進捗状況と今後の予定を投稿していこうと思う。 ↓↓↓↓前回の記事はこちら↓↓↓↓ ▶前々処置の成果▷前半1週間の成果 ●前半1週間:大きな変化なし、服用量を本来の量に増加して経過観察  前半1週間はこの抗がん剤の服用ルールとして『お試し量』での服用であった。結果としては微妙な変化はあったものの、抗がん剤による効果なのか測定の誤差なのかはっきりとわからないレベルの変化だった。  それでも症状が悪化しておらず、身体への副作用

【白血病】選択による副作用?

 前回の記事の最後でこれまでの自分の人生最大となるであろう選択をした。 臍帯血移植を受け…