note見出画像

論破ばっかりしてくるやつっているよな? あれなんなんだよ? すげえムカつくんだけどよ?

テン・ジ・エンドだ。

こっちの世界では腹黒い暗黒面の人格でやらせてもらってるぜ?
でも現実の世界ではわりと謙虚なのは内緒だぜ?

論破ばっかりしてくるやつっていねえか?
自分じゃ何もしねえくせに、人のやることにはやたら難クセばかりつけてくるやつ。
あれ、なんなんだよ?
すげえムカつくんだけどよ?

なあ、あれなんなんだよ? マジで。

こいつ、いったい何がしてえんだって話だよ?

そいつのせいで仕事が進まねえんだから、まいっちまうよな?

評論家でも気取ってんのかね。

別に評論家がダメってことじゃねえぜ。
豊富な知見で多角的に示唆してくれるご意見番ってやつはときに必要だ。
じゃないと、偏った価値観で視野が狭くなっちまうからな。
俺は謙虚だからそういうのもわかってるんだ。

つってもだ。

俺は別にそいつに意見なんか求めてねえんだ。
聞いてねえんだよ、そいつにはよ?

何でああいう人種は、聞いてもいねえのに勝手にうんちく述べてくんのかね?

あれだろ?
オレtueeeって優越感に浸りたいんだろ? オレtue厨はよ?
よそでやってくんねえかな、そういうのはさ。
仕事の邪魔なんだよな。

だいたいなんの意味があんのかね?
そういうやつって陰でものすげえ嫌われてるだろ?
「さすがだな」とか誰も微塵も思ってないぜ?
控えめにいってもアホだと思うけどな?


でだ。
今回、言いたかったのは、そういうオレtue厨の論破ヤロウは相手にすんなってことだ。

論破ヤロウがなんか言ってきても
「そういう考えもありますね」つって
さらっと受け流してやるのがスタイリッシュだと思うぜ?

どういうことか説明するぜ。

議論には決め方ってものがあるだろ?
決め方にもいろいろあるが、基本的には決定権をもってるやつが「GO」か「NO GO」を決めりゃいい話だ。

つまり、決定権もない論破ヤロウが口挟んできて何か意見を言ってこようが、関係ねえってことなんだよな。
論破ヤロウを説得する必要なんて、実はどこにもないってこと。

突っかかってこられたら、言い返しちゃうだろ?
わかるぜ? ムカつくもんな。
でもな、それが心理的ワナなんだぜ?

「言われたことに答えてしまう」
「対立意見はクリアにしなければいけないと思ってしまう」
この2つの心理的呪縛があるから
ついつい論破ヤロウの相手をしちまうわけなんだ。

心理的呪縛による「思い込み」なんだよな。

だから
論破ヤロウの言うことなんざシカトすればいいんだぜ?

まあ、俺くらい有能な進行役だったら、そこらへんビシッ仕切っちまうから、論破ヤロウの好きにはさせねえんだけどよ。
俺レベルのやつはなかなかいないだろうから、あんたは自分でがんばってくれるとうれしいぜ?

あと、いっこアドバイスしておくぜ?

意思決定者がアホだったり、進行役の用が足りないと、論破ヤロウの意見に引きずられちまうことがあるんだよ。日本企業の会議ってだせえからな。
だから、こっちが論破ヤロウの意見をさらっと流したくても、流させてくれねえことがあるんだわ。

なんで、事前に進行役や意思決定者にネゴっとくことをおすすめするぜ?
根回しってやつだな。

自分が起案する案件の内容を事前に知っておいてもらって
ある程度に承認をもらっておくといいぜ。
「こういう対立意見が出ても無視しますけどいいですよね?」
とかもすり合わせできていればなおベターだな。

俺はよくやるぜ? 根回し。

べつにふつうのことなんだけど、けっこうやってないやつが多いんだ。
会議で一発で承認をもらおうとして、論破ヤロウの攻撃にあってるやつをよく見るぜ?
まあ意思決定者から直接攻撃くらってるやつも多いんだけどな。

根回しっていうのは別に悪いことじゃねえぜ?
悪いイメージがついちまってるかもしれないが
ようは「事前の認識合わせ」ってやつだ。

意思決定者や進行役の立場で考えてみてくれよ?
会議で初耳より、事前に知っていたほうが対応しやすいだろ?
それに、自分の提案内容に過不足があれば早めに知ることで手直しもできるしな。

ほとんどのやつは根回しやってねえから、やってみるといいぜ。

あと、あれだ。
別に論破ヤロウの言うことは完全にシカトしろってことでもねえ。
そいつの言うことに一理あると思ったんなら、採用してやればいいと思うぜ。
まあ、ムカつくけどな。

そんなとこだな。



ブログもやってます。
ポンコツ上司を反面教師にしつつ、弱者の立場から問題解決をゆるく考えていくサイトです。
こちらもぜひ見てみてください。

とか言ってみるぜ?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?