見出し画像

所有するNIKKOR Z レンズについて、作例込みレビュー

今回は、僕が所有したことのある、下記のZレンズについて作例とレビューをまとめていきます!

  • NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

  • NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3VR

  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

こちらは購入順に記載しています!
それでは、それぞれの紹介をしていきます!

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

Nikon Z5を購入した際に、キットレンズとして手に入れた最初のZマウントレンズです

キットレンズですが、S-Lineということもあり、映りはシャープで満足な1本です!

ただし開放がf/4なため、被写体にフォーカスして、ボケ感がある写真を取りたい方には、物足りなさも感じるかもしれません

70mm f/4のクロップ写真です!

お手頃な価格で、きれいな映り、また軽くて持ち運びもし易いので、最初の1本としておすすめできるレンズです!


NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3VR

標準域での撮影に飽きてきたので、購入した24-200mm
1本で広い焦点域を撮影できるので、旅レンズとして愛用しました!

金沢兼六園での1枚です


雲に山が飲み込まれる瞬間

望遠域での撮影が楽しく、一時期はこのレンズばかり使いました
しかし、レタッチをする中で、S-Lineと比べ映りが淡く、絵に眠たさを感じることが増えてきました

淡く幻想的な映りも味がある


NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

望遠を楽しんだ次は広角!ってことで購入
いまでは一番使っている1本です
S-Lineの映りで、シャープさに大満足
大三元レンズと遜色ないと評判なのも頷けます

広角といえば前景
冷たさを感じるシャープネス

超広角なのにフィルター経が82mmということもあり、フィルターを使いやすいです

僕も、KenkoのZX(ゼクロス) C-PL 82mmを使用しています
https://shop.kenko-tokina.co.jp/view/item/000000004491

ただし、広角端では四隅が蹴られてしまいます
大体14mm~15mmで発生するので、16mmぐらいからは気にせずに使用することができます
それでも、気になる方は角フィルターなどの使用をおすすめします!


また、こちらも開放がf/4ということもあり、夜景や星景写真には不向きです!
天の川撮りたい、、、

NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3VRの映りに物足りなさを感じ初め、評判のよいこのレンズを気になり始め、Instagram等で作例を見て購入を決意しました。
このレンズを買う際に、NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3VRとNIKKOR Z 24-70mm f/4 Sを手放しました
(自分の撮影スタイルから、今まで持ち歩くレンズが2本までだったので、焦点距離がかぶるレンズを手離しました)

このレンズを手に入れるタイミングで、メイン機がZ5からZ7Ⅱになったので、単純にこれまでの写真と比較することはできませんが、逆行耐性や映りは、今のところ大満足です!!!

しばらくは、この『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』『NIKKOR Z 24-120mm f/4 S』の2本で写真活動をしていきたいと思います!
(自制の念を込めて。。。)


今後も作例を増やして、使い勝手等をご紹介していきますので、ぜひフォローよろしくお願いします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?