友だちはシミを消せるだろうか 935文字

こんにちはー!
先日友人と飲みに行ってきまして。
飲みながら話した内容は、
友「最近お金貯めてて―」
私「将来のため?偉いじゃん」
友「そうねー。将来と言うか、シミを消したいというか」
私「めちゃくちゃ近い将来のためだった」
とか、
私「私も実は脱毛したことあるんだけどさ、6回やったけどまだ毛残ってる」
友「え、エステ脱毛?」
私「いや、医療脱毛。私の毛しぶとかった。でももう結婚したし今更追加で通う気起きない」
友「わかる。私はエステ脱毛だったけど当然終わらず、最近は家庭用脱毛器たまにあてて満足してる」
とか、
ほとんど美容の話でした。数年前の私はアニメの話ばかりしていたのに、今やめっちゃ女子・・・。『月がきれい』とポケモンスリープはめちゃくちゃ推しておいたけど。
で、飲みが終わりお会計。
この日は友達が前から行きたかったというシャレオツな焼き鳥屋さんで、お互いワインをグラスで2杯ずつ飲みながら焼き鳥や酒の肴をつまんでいました。
店員「こちらお会計でーす」
16,000円。
おぅtぅったかぅtぅつううう
すみません、バグりました。
つまり、一人頭8,000円
この店、なんかこじゃれてるし生ビール800円だし焼き鳥なのに一皿一本で提供されるし出てくる料理がめっちゃ小さいしなんか高そうだなとは思ってました。うん、思ってた。
しかし、友達も私も微塵も「たっか!」という表情を見せず、帰りの電車でもお互い別れるまで一度も「あの店高かったね」という事もなく、帰りました。なんだろう、言ったら負けだなと思った。私たち大人の女二人でわかっててそういう少し高いお店入ったしみたいな。そういう空気あった。
でもシミを消すためにお金を貯めている友人も結婚して毎日自炊してる私も、絶対心の中でこう思ってた。
たっけぇ!!!!!
その後、一人になってからも「私数カ月に一度の飲みだったし。合算したら安い居酒屋で何度も飲み会してる人のほうがお金使ってるし」とか「記念日のたびに高いお店でデートしてる人のほうが一回の食事で10,000円くらい使ってるし。私記念日でも家で料理して抑えてるし」とか色々考えながら帰路につきました。
ちなみに旦那には飲み会があったことは言いましたが、食事代のことは何も言いませんでした。働きます。

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?