見出し画像

UNCOMMON 2/28日目

おこんばんは、tenです!今日もUNCOMMON、感想や学んだこと、気づいたことなどをシェアしていきたいと思います。

◯感想
一言で言うと、いろんなこと盛りだくさんです!早朝30分のセッションでは、瞑想に始まり、いろんなお題について高速メモ書きワーク、それについてペアの人と話し合い。1分で書き出して1分で話し意見交換。夜は90分セッションでは具体と抽象についての話とワーク。朝から脳フル回転で夜もあっという間に過ぎました。とにかく次、次、次とテンポが凄まじく早いっ。回答時間やペアワークの発表時間が決まっているので、すごく集中できます。慌ただしいですが、なんとかついていこうとギリギリついていく感がとても気持ちよかったです。

◯学び
具体と抽象についての話やワークの中で、学びはたくさんあったのですが、
特に印象的だったこと3つをシェアしたいと思います。
・一言で表すことで抽象化することができる。物語などでも一言で表すとかなりシンプルに端的になり、抽象度が上がっていく。抽象化のトレーニングになる。
・WHYでどんどん問うていくと、根本的な原因にたどり着く。具体を抽象化すると物事を深ぼることができる。
・目的に沿った抽象化をする。WHYで深ぼっても、やり過ぎて行動に起こせないレベルにまですると意味をなさない。自分が行動できる範囲で深ぼっていく。

◯気づき
具体と抽象を操ることによって、思考能力が格段に高まると感じた。具体的な事象を「それはどうしてか」とWhyで深掘り抽象化し、そこから根本的な解決策を模索する。すごく理にかなった思考方法と感じた。

◯アクションプラン
・何か考え事をしたら、一言(30字や10字など)で表すとどうなるか、を考えて書いてみる。
・Whyで「それはどうして?、っでそれはどうして?・・・っと、5段階ぐらい深ぼる。
・これを今から24時間以内にしてみる!

今日も読んで下さりありがとうございます。
何かの参考になりましたら嬉しいです。
明日も素晴らしい1日になりますように☆彡

P.S.今回の話に興味を持たれた方は「具体と抽象」という本があるので詳しくはそちらが参考になると思います。こちらにリンクを貼っておきますね。先月読んでみて「抽象的やなー」、と感じることもあったけど、思考トレーニングにとてもよく面白かったです。興味ある人は是非!



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?