見出し画像

デザインフェスタ58に初出店した話(4)

(3からのつづき)

開場・イベント開始

11時頃、アナウンスがあり開場になりました。
関係ないけど開場アナウンスの英語の時の男性の声。
ちょっと渋くてかっこよかったですよね。
噂には聴いていたけども
会場内から拍手があがって
「あぁー。参加してるんだなー」ってやっと実感が湧きました。


イベント中

開場直後は「あれ?開場してるんだよね?」ってくらい人がいなかったんだけど
しばらくしたらお客さんもブースに立ち寄ってくれはじめて
ぼちぼちスタートかな?って思ってたんですが
お客さんが購入してくださったので会計をして商品をお渡ししたら
次のお客さんの会計。
それが終わって、顔を上げると次のお客さんの会計。
を繰り返していたら1時間経過してました。

ふっと一瞬空いたと思った時に水を飲んで
会計して、顔を上げると次のお客さんの会計。
それを繰り返していたら
さらに1時間経過してました。

その頃には池袋で龍が如く」の体験会が終わって
https://ryu-ga-gotoku.com/info/detail/000084.html
奥さんも合流してくれたので一気に気が楽になりました。
やっとお昼ごはん(さぼてんのカツサンド)
これが14時20分のこと

お昼ごはんなんて食べてる暇ない
片手でパっと入れられるものがいいですね。
SOYJOYも持ってってよかった。ありがとう。SOY JOY。

あと、薄暗さが気になって
念のために・・と持っていってたLEDライトテープで明るく照らしました
あんまり効果はなかったけど多少は目立ったかなと。

1日目イベント終了

多少の波はありつつも、気がついたら19時を迎え拍手があがって
一旦撤収。念のため全体に布をかけて
ホテルにチェックイン。そして夕食ですが・・・

どこも大行列でお店になんて入れないです。
予約しておくべきでした。
結局、コンビニ飯ですよ。ったくもー。

行きたいお店があったら、予約しとかなきゃダメ(予約できるお店なら)

(5につづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?