マガジンのカバー画像

デザインのあれこれ

13
自分なりのノウハウや感じたことを書いたもの。
運営しているクリエイター

#デザイン

Netflix のストーリー戦略を考えてみた

人気のサービスには必ず理由がある。 以下の記事でまとめたストーリー戦略を視点に Netflix …

優れた戦略をデザインする - ストーリーとしての競争戦略

どうすればもっと良いサービスを作れる? たくさん努力すればできる? 才能があればできる? …

わかる、って何?

もっとわかりやすくして! これじゃ伝わらないよ! 色んな人に言われるし、ぼくも色んな人に…

UX を理解する - UX デザインの教科書

UXって結局なんなんだ? そう思って UX デザインの教科書 という書籍を読みました。かなり前…

売れないバンドマンが UIUX デザイナーになるまでにやった 7 つの学習法

はじめまして、独学デザイナーのあきです。 紆余曲折を経て、1 年ほど前から UIUX デザイナー…

【深く考えるシリーズ】メルカリの UI がダサい理由を考えてみた。

どうも、UIUX デザイナーのあきです。 先日、メルカリさんがIPOしましたね(IPOの申し込み落…

デザインがズレる3つのポイント - 何か違うの原因と解決

「何か違うんだよね。」 デザインしているとよく出会う。 場合によっては、誰も解決策がわからず途方に暮れる、あれ。 最近思うのは、 ということです。 ズレは、だいたい無意識的に起こるので、そもそも問題点を見つけるのに時間がかかります。「ズレ」 = 「問題点」が早い段階でわかれば、どう修正するか、に集中できるので、少しだけ早く答えにたどり着ける、そんな気がしてます。 *** デザインがズレる 3 つのポイント1. コンセプトのズレコンセプトの曖昧さがズレを生んでいるケ

ぼくたちは何を基準にサービスを選ぶのか

良いサービスってなんだろう。 ぼくたちは何を基準にサービスを選んでいるんだろう。 どうすれ…

役に立つサービスを作るための心得

なぜ作ったかデザインを行うとき、たびたび、「上手く」やろうとしてしまう。 デザインに自意…

役に立つ文章を書くための心得

なぜ作ったかnote を 2 つ書いた。役立つ記事を書こう、と考えたがあまり上手くいかなかった。…