見出し画像

エゴの正体


「ほら、早く解決しないと」
「しっかりしないと」
「こういう場合はこうするのが正解でしょ。
そうするべきでしょ」
「だって、この先こんなことになったら、
どうするつもり?」
「ほら、言ったこっちゃない」

エゴは過保護で心配性なお母さんに
よく似てる。

そんな、エゴ母さんの
アドバイスに従い
確かに上手くいったこともある。
対症療法にはよく効く

けど、
エゴ母さんの言うことを忠実に守ってきても
上手くいかないことや、
行き詰まることが
残念だけれどやっぱりある。


その時は
心配性のエゴ母さんに
伝えてあげてもいい。

今まで本当にありがとう。

傷つかないように
面倒な問題に巻き込まれないように
困らないように
先回りして
本当に私のことを一生懸命考えてくれたね。

けれども、
私は
なにがあっても、なくても
大丈夫な存在だよ。
たくさん心配かけたね
本当にありがとう。

そんな自分の中にいる
臆病で繊細で心配性な
エゴ母さんをも、まるっと抱きしめ
どこかに置き忘れてきた自分の魂を
思いだして進んでいくと

目の前にあった問題と思われていた出来事は
どーでも良いことだったと気づくことが多い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?