マガジンのカバー画像

【エッセイ】日々是好日

158
ふと思ったこと。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

【京都エッセイ】京都タワー

京のなんなん①:京都タワーの形 京都駅に着いた。 烏丸口を出てすぐのところに、立ち止まっている人が数名。見ると、皆同じ方向にカメラを向けていた。その先には京都タワー。わたしも彼らにつられて、目前の白亜の塔ににカメラを向けた。 京都タワーって古都っぽくないなぁ。 古都、で思い浮かべるのはお寺とか神社とか、史跡とか町家が並ぶ街並みとか。我ながらひねりのないイメージだな、と可笑しくなるけれど、「古都」にはどうしても古さや歴史を求めてしまう。 だから、京都タワーには古都を感じない

今週末は京都を語ります。

京都エッセイ、今週の土日のどちらかで載せることができそうです。 1記事あたり1,000~1,200字に収めようとしているのですが、これがなかなか難しい。京都が好きすぎて「あれも書きたいこれも書きたい」と欲張ってしまいます。好きなことを語りだすと止まりません。好きすぎるのも困りものですね。 わたしが京都エッセイを書く目的は、京都の何に面白さを感じているのか、について語りつくすことです。好きなことを好きなように好きなだけに語れる場所って、実生活の中でなかなかないんですよね。だ

台湾、リベンジの旅。

来春、台湾に行くことになりました。 と言ってもまだ本決まりではないので、確定したらわーい!と騒がせてください。 さて、前回の台湾旅行は満足いく旅だった、と言えばうそになります。やり残したことがいくつかあるからです。タピオカミルクティーを飲んでいないし、金木犀シロップがかかったかき氷~アツアツの白玉を添えて~も食べていない。台湾のローカル朝ごはんも一度しか食べられなかったし、行きたかった豆花店も行けずじまい。と、こんな感じでやり残したことがたくさんあります。 でもこの「やり残

タイ語楽しい ภาษาไทยสนุกมาก

京都エッセイを書くつもりでいたら、他のことが楽しくてすっかり忘れていました。 人から頼まれたことはともかく、自分のこととなるとすぐ忘れてしまいます。何かに夢中になるともうそれしか見えなくなっちゃうんですよね。良くも悪くも過集中。両極端です笑 さて、「他のこと」とはタイ語学習のこと。明日でタイ語学習を始めて一ヶ月になります。テキストを買ってからの数日間はページをめくる程度で満足していたので、正直三日坊主に終わると思っていました。 ところがどっこい、なんと一ヶ月続いています。お

描けば出る。

「描けば出る」 同人誌描くぞ!と意気込んだは良いけれど、初心者だから右も左もわからない。そもそも原稿ってどう描くの?裁ち切り?ノンブル?グレースケール?なんて頭を抱えていた時に、友達から言われたのが先の言葉です。 描けば出る、に深い意味はありません。読んだそのままの意味です。細かいことは気にするな、難しいことは何も考えるな、とにかくペンを動かせ、そうすれば本は出る!という友達の言葉を信じて何も考えずに描いたら、ちゃんと本ができました。自分で作った本が手元に届いたあの時の感動

マガジンタイトルと京都の方へお願い

「京都エッセイのマガジンタイトルどうしよう」 と考え中。でもなかなか決まらない。タイトルって難しいですね。 私が思う理想のタイトルは、 ・短い ・易しい ・内容とリンク の三拍子がそろったもの。短くて簡潔、難しい言葉が使われていない、タイトルを見ただけで内容がわかる。うーん、理想。 さて、わたしの好みはさておき、話を京都エッセイのマガジンタイトルに戻します。 先の三拍子の中で一番大切にしたいのは「内容とリンク」。そんなわけで、それをヒントにパパッとタイトル決めちゃいまし

わたしの好きなうた

みなさん、好きな歌はありますか? わたしにもあります、好きな歌。その時の気分は関係なく、ただ聴いただけでも泣いてしまう曲。 今日はそのうちの何曲かを紹介します。 五月天『頑固』わたしが大好きな台湾バンド、五月天の曲。 學會收拾起叛逆 學會隱藏了表情 卸下了這面具 我想說謝謝你 謝謝你 一路陪我到這裡 あーだめだ、歌詞を見ただけで泣いてしまう。 逆らわないことを学び、 表情を隠すことを学んだ。 そんな仮面を外して、 あなたに「ありがとう」と言いたい。 ありがとう、 こ