見出し画像

皆様初めまして。
ていねい先生と申します。

私は小学校の時、社会の授業で、江戸時代には「士農工商」という制度があったと習った時に、なぜか「商」が一番いいと感じました。
勿論、身分制度に関しては良くないという気持ちもありつつ、一番下の「商」が一番自由だと思ったのです。

多分、その時から商売がやりたかったのかもしれません。

そして20代の時に、資金がそんなに無くてもできるネットワークビジネスを始めました。
一応グループはできましたが、なぜかそれまで一番仲が良かった友達のほとんどが離れてしまったり、モチベーションを高く保ち続けることが難しくなり、最後は当時付き合っていた彼氏から、「時間をもっと作って欲しい」と言われて、ネットワークビジネスはやめてしまいました。

その彼氏と別れた後、今度は訪問販売の会社に勤めました。
会社と言っても基本給はなく、100%インセンティブでの収入。
経費もすべて自分持ちだったので、委託営業という形態でした。

その会社は今で言う「ブラック企業」で、朝8時に家を出て、家に帰るのはいつも夜中の1時・2時でした。
休みはお正月3日しかなく、毎日毎日お客様の家に訪問して営業をしました。
営業は初めてでしたが、入社して7日目で0→1を達成し、1年目の年収が1,500万円ありました。

過酷な環境だったので、男性でも2か月したらやめてしまう人がほとんどでした。同期で入った男性は3日目の途中で出て行って、そのまま会社に戻ってきませんでした。

なので、そんな生活も長くは続かず、体調も悪くなり辞めてしまいました。

いったい私は何をしたいのか?
そんな悩みを抱えていました。

それからは勉強を始めました。
毎日、毎日、テレビも見ず、どこにも遊びにも行かず、ひたすら勉強してカウンセラーになり、人を助ける仕事をしました。

たくさんの人たちを助けることで、自分も救われました。
笑顔になった人を見て、元気をもらいました。

カウンセラーでの経験と理論とで、ありがたいことに大企業でもお悩みを解決することができ、社長さんに凄く喜んで頂けました。

人に喜んで頂けるのが一番の報酬です!

是非、お悩みをご相談ください。

100%秘密は厳守いたします。

一緒に積み上げていきましょう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?