見出し画像

勉強が不得意でも基礎学力をつけなければ、これに困りますよ、という話


小、中と勉強しなければしないで、何が一番困るのか?

と言いますとタイトルにあります通り基礎学力が身につかないということが

その先を生きる上で人によっては、凄く困ることになるわけですね

それはなぜか?と言いますと、いろんな資格や免許を取得する上で

学科試験って必ずといってもいいほど、あるわけです

講習を受ければ、取れるような資格もありますけど

それだと結局、誰でもできる仕事しかできなくなってしまうので

給料はどうしても安い職業につかざるを得なくなってしまいます

そうなると資格などを取るために勉強しなければいけない

でも小、中と勉強をサボってきて基礎学力が身についていないので

学科の試験で落ちる人は、本当に落ちるんですよ

べつにそんなに難しい内容ではないのに勉強してこなかったツケが

ここに回ってくるんですね、例えば、自動車の免許を取得するにしても

最後は、学科試験を受けて電子掲示板に自分の番号が表示される形になっているわけです

ちなみに自分は本試験は一発で受かりました、その代わり

仮試験では、自分だけ落ちてしまったという醜態(しゅうたい)を晒(さら)してしまった…という

とても恥ずかしい過去があるんですね、自分一人だけ落選したわけなので

周りは失笑ですよね、何十年と経った今でもとても恥ずかしかったなぁ…

という鮮明な記憶が残っています、そこから猛勉強をし

問題を見た瞬間、正しい問題なのか、間違っている問題なのか

がわかるぐらいになるまで勉強をしたわけですけど

勉強をやってこなかった人たちって自分を含めてそうなんですけど

どうやったら勉強した内容を覚えられ、答えられるようになるのか?

という基本的なこともわかっていないわけなんですね

なのでテスト直前になったらやっと勉強したり1回、2回やっただけで

覚えた気になっている、理解したつもりでいるという人って凄く多いわけです

仮にそれでしばらく覚えられていられるのであれば

勉強に対する適正があるということなので、普通に授業を受けているだけで

テストでは、高得点を取れていると思います、そういった子が

全教科で20点だとか30点、もしくは10点台、1桁などありえない話なんですね

そのぐらい勉強に適性があり、向いている子って

小、中の勉強なんて楽勝すぎるわけです、けど小学校、中学校の勉強が難しい

簡単な算数、数学の文章問題が難しい、というようであるならば

残念ながら勉強には、何回か書いているんですけど

向いていないです、しかし、勉強に対する適性がなく、向いていないからといって

あきらめてしまっては、前述した通り基礎学力が身につかないので

毎日少しずつでもいいので、簡単な問題を5教科まんべんなく

最低30分ぐらいは、継続してやった方が良いのではないかと個人的には考えます

たかだか30分程度だったとしても365日毎日やることによって

やっぱりある程度は、積み上がるわけなので1年前の学力とはだいぶ違ってると思います

それに30分勉強しているということは、毎日40分も

そのうちできるようになるでしょうし50分、1時間だってやっていれば慣れてくるので

そのうちできるようになると思いますね、そうなれば

今まで解けなかった問題も解けるようになってきますし

覚えにくい内容も覚えやすくなるわけです、そしてそれが

将来的な資格の取得にも効いてくるので、勉強にいまいち興味が持てない

身が入らないという子たちは、学歴を手に入れるではなく

将来、資格を取りやすくするために今勉強して基礎学力を上げよう!

身につけよう!という考えがあっても良いのではないでしょうか、という話でした

勉強に関する悩みは、こちらまでお気軽にご質問、ご相談ください

yamashitajyuku@ymail.ne.jp

山下塾

https://yamashitajuku.wixsite.com/website

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?