見出し画像

家事は主婦としての役割?それとも…?!

ひとつのことしかできない不器用な私でも、主婦歴も段々と長くなってきたからか、段取りをシミュレートするという技を習得して、なかなか料理をする時間が短くなってきました。新婚当初はカレーライスを作り終わって、お米を炊いていない!と気づいて、結局食事まで二時間もかかったりしていたけど、今や数日分まとめてつくるのに、どの順番で準備をするか、計画をたてれば短時間で作れるようになってきました。

覚え書きとして…ほうれん草お浸し(茹でただけ)、味えのきのつくだ煮、カボチャの甘煮、切り干し大根、回鍋肉、ゴボウと蒟蒻の炒めもの、カレーライス

これら8品、一時間半で作れるようになったのです。休みの日に作れたらとても楽。特に私みたいなタイプ。あー、このお陰で平日楽できるなー。その時間を利用して、確定申告の書類作ったり、子供の勉強見てあげれるわ。いつもは、家事に追われて一杯一杯だから、3日はもってほしいなー。

家族が「お母さんのご飯美味しいと喜んでもらえる」とか「みんなの健康を守れてる」とか、私にとって目的が明確だから、料理は楽しいんです。料理は、お母さんがやらなきゃいけないことではなくてもいいんだよね。役割としてと考えたら、やりたくない。

平日を楽にするための作りおき。脳フル回転で行うから、疲労感と達成感半端ない。でも、結局楽しいからという結論かな。来週は楽しくできるかな。無理はしないぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?