見出し画像

村上世彰、高校生に投資を教える。

書名:村上世彰、高校生に投資を教える。
著者:村上 世彰
出版社:KADOKAWA
発行日:2020年7月17日
読了日:2020年7月25日
ページ数:216ページ
7月 :3冊目
年累計:20冊目

村上さんの書籍は2冊目かな。

最初に読んだのは「生涯投資家」
こちらはすごく勉強になりました。
村上さんがどうして投資家になったのか?
そして、どういう方針で投資をしているのかがよくわかる良書です。

こちらは高校生向けの講義を書籍化したものであり
すごくわかりやすく書いてあり
投資を少しでもした事がある方なら
物足りないと感じるかもしれない。

日本にいると「投資」「お金儲け」はよくない
酷い場合は悪なんて捉える人がいるけれども
決してそんな事はない事がよくわかります。

有名な企業、優良企業も株式公開していて
誰もが参加できる市場で株を介して
その企業に投資する事ができます。

資金を必要としている人に投資をして
一定のリターンをもらう。
そうしてお金を回していく事が
経済の循環にも繋がります。

村上さんは
「お金は血液と同じで、循環しないと意味がない」
と述べています。

こうした本が増えていき
少しでも若者の株式投資が増えれば良いなと思います。

画像1

村上世彰、高校生に投資を教える。 (角川書店単行本)www.amazon.co.jp 1,650円(2020年07月26日 19:53時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する



この記事が参加している募集

#読書感想文

189,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?