見出し画像

【決算要約】広告外セクターも成長中 Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】

2021年4月27日に発表されたAlphabet(ティッカー:GOOGL)の決算内容について解説します。

※ Youtubeによる解説動画も公開いたしましたので、よろしければご覧ください

【決算要約】Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】.002

【決算要約】Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】.003

アルファベットは持株会社であり、Googleに代表される検索システムや、Androidなどモバイル OSなどを展開しています。

【決算要約】Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】.004

Googleというと広告で収益をあげているイメージがありますが、セグメント別で売上をみると、クラウド事業(Google Cloud Platform)の割合が徐々に高まっていることがわかります

【決算要約】Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】.005

クラウドインフラ世界シェアを見ると、AmazonのAWS、MicrosoftのAzureに次いで、3位「9%」のシェアを占めています。

【決算要約】Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】.006

【決算要約】Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】.007

収益は前年同期比134.5%となる $55.3B となり、市場予想を上回りました。

【決算要約】Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】.008

セグメント別にみると、大きく成長しているのは、 YouTube広告 60億1000万ドルで前年比49%増加、Google Cloudの収益は前年比46%増の40.5億ドルとなっています

【決算要約】Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】.009

EPSは前年同期比 約2.5倍の数値となっており、こちらも市場予測を上回る結果となっています。

【決算要約】Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】.010

【決算要約】Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】.011

過去1年間の株価推移をみると、きれいに上昇トレンドを描いています。

【決算要約】Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】.012

【決算要約】Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】.013

【決算要約】Alphabet(GOOGLE)【FY21 Q1】.014

YouTube広告やクラウド事業が好調で、収益・EPSともに市場予測を上回る結果となりました。
また、同社は500億ドルの自社株買いを新たに発表しています。

今回の解説内容は以上となります。

【免責事項】

・本記事の内容において、正当性を保証するものではありません。

・本記事を利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。

・期限付き内容を含んでおりますので、ご自身で問題ないことを確認してください。

・最終的な投資判断は、自己責任にてお願い致します。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?