IoTの活用で生み出されたビジネスモデル


今日は、IoTが既存のビジネスと掛け合わさることによって生み出される4つのビジネスモデルについて考察していきたい。

結論、以下の4つである。

①プロセス最適化
➁使用量に応じた課金
➂保守管理
④詳細な情報提供によるサービス拡張


そもそもIoTとは?

ビジネスモデルを紹介する前に、簡単にIoTの概要をなぞっていきたい。

IoTはInternet of Thingsの略で、日本語では「モノのインターネット」と訳される。

センサーを搭載したモノ同士が通信機能を持つ仕組みだとイメージすると分かりやすい。

身の回りにあるもの、つまりPCやスマホ、家電、自動車、住居等、インターネットを介して繋がることで、生活を便利で豊かなものにしてくれる技術のことである。

インターネットでモノとモノが連動し、お互いが自律的に制御や活動を行うようになる仕組みであり、「人が介在しなくても。モノが自動でサービスを提供してくれるようになること」が革命的であり、大きな注目を浴びている。

「デバイス」「センサー」「インターネット」の3つを生かしあればあらゆるモノ・コトへの応用が可能であり、次世代産業の育成に欠かせない先端技術の一つである。

IoTが生み出す4つのビジネスモデル

①プロセス最適化


例えば工場設備のIoT化による生産性向上や予兆保全で、効率性をアップさせるサービスである。製造工程等、従来のフローをビッグデータ収集および分析することで改善を目指すことが出来る。

➁使用量に応じた課金


ユーザーにとって、従来のシステムは導入する為に設備投資が必要だった。しかし、クラウドを活用すれば、サーバー設置投資の必要がなくなり、必要な分だけデータ容量や機能を購入するスタイルで利用することが出来る。つまり、サービス提供者からすれば、ユーザーにシステムを導入しやすくなり、かつ定期的な収益を望みやすくなった。

➂保守管理


IoTによって、ユーザーがどこにいてもメンテナンスサービスを提供しやすくなった。
例えば、海外に拠点を持つメーカーが自社製品にセンサーを付け、異常が発生した場合は、国内に素早く情報が伝わりサポートしやすくなる。

④詳細な情報提供によるサービス拡張


プロセス最適化と同様、ビッグデータを活用するモデルである。IoT製品であれば、スマホ等のデバイスから収集されるデータを分析して、より良い機能の付与を企画・提供することが可能になる。

以上!

➁ではIoTのビジネスへの活用例をたくさん紹介する。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?