マガジンのカバー画像

【2019年度開催】じぶんはたらき方講座~一期生のいま~

12
2019年度に開催された、じぶんはたらき方講座のレポートと、一期生のいまを紹介するnoteをまとめています。2020年度も開催します!詳しくはこちら▼https://www.sa…
運営しているクリエイター

#佐久市

【シリーズ1期生のいま】#4 去年まいた種が、今ごろ芽を出した!

この記事は、佐久市で開催した2019年度「じぶんはたらき方講座」の受講生の“いま”を紹介して…

team OHAYASHI
3年前
4

【シリーズ1期生のいま】#2 自分が作ったもので、ひととつながることができる。

この記事は、佐久市で開催した2019年度「じぶんはたらき方講座」の受講生の“いま”を紹介して…

team OHAYASHI
3年前
7

【2019年度開催】じぶんはたらき方講座「テレワーク講座」第3回参加レポート

わたし:2012年結婚して佐久へ。結婚6年目の2017年に妊娠。つわりでパート(ライター業)を退…

team OHAYASHI
3年前
2

【2019年度開催】じぶんはたらき方講座「テレワーク講座」第2回参加レポート

わたし:2012年結婚して佐久へ。結婚6年目の2017年に妊娠。つわりでパート(ライター業)を退…

team OHAYASHI
3年前
2

【2019年度開催】じぶんはたらき方講座「マイプロジェクトA」第2回参加レポート

わたし:2012年結婚して佐久へ。結婚6年目の2017年に妊娠。つわりでパート(ライター業)を退…

team OHAYASHI
3年前
7

【2019年度開催】じぶんはたらき方講座「マイプロジェクトA」第1回参加レポート

わたし:2012年結婚して佐久へ。結婚6年目の2017年に妊娠。つわりでパートを退職。2018年2月出…

team OHAYASHI
3年前
2

「じぶんはたらき方講座2019」の説明会に参加しました

こちらは2019年度に開催した「じぶんはたらき方講座」のレポートです。 わたし:2012年結婚して佐久へ。結婚6年目の2017年に妊娠。つわりでパートを退職。2018年2月出産。専業主婦。 息子(1歳7か月):母と離れて長時間過ごしたことがほとんどない。遅れてやってきた人見知り。過去に参加した託児付きのイベントでは、ほぼ毎回呼び出しを受ける。今回はいかに…。 「じぶんはたらき方講座」説明会2019年9月18日に開催された「じぶんはたらき方講座」の説明会。集まったのは、「は