見出し画像

【五輪】スポーツの価値を再定義する

こんばんは。スポチュニティスタッフのKDです。

みなさんいかがお過ごしでしょうか。
東京五輪が終了し、現在はパラリンピックが絶賛開催中です。

早速ですが、皆さんに質問です。
皆さんが考えるスポーツの価値とは、何でしょうか?

五輪を通じて、新たな価値などを創出することができたと思います。
なぜ私がこの質問をしたかというと、ある集まりに参加した際に経営者の方から上記の質問をされました。

私自身がこの質問を通じて感じたことは、勝負の世界をどのように捉えるのかでスポーツにおける価値は大きく変わってくるんだなと認識させられました。

今回は個人的に考えるスポーツの価値について考えていきたいと思います。

スポーツの価値とは?

・人々の心を刺激する
今までで、人生を懸けて何かを取り組む経験をしたことがありますか?その時に達成したことや、失敗したことを振り返ってみてください。

すると、自分の中の心が熱くなる時が、ふと感じることができます。
それを多くのアスリートがその「人生を懸けた競技」に取り組んでいることに対する行いが人々の心を強く刺激して、「明日は頑張るぞ!」や「生きる意味をもらった気がします」などの生きる活力を生み出す原動力となります。
アスリートやスポーツの価値は、人生の全てに懸けた競技において自分自身だけでなく、見ている人のここを惹きつけて生きる活力を創出する。

これがスポーツの価値の一つです。


・スポーツを使って世の中の課題定義をする
近年スポーツをいう一つのプラットフォームを通じて、世の中の社会問題に対して提議しているアスリートが増えています。

BLM
アジアンヘイト
LGBTQ
女性が働きやすい環境
環境問題
貧困問題
メンタルヘルス

これらの多くはニュースなどで報じられますが、その詳細などが的確に伝えられているわけではありません。

多くのアスリートが今、それぞれの問題に対してリーダーとして発言を行っています。
最近では、大坂なおみ選手も同様にアスリートの先頭に立って社会課題の多くにSNSを通じて発信しています。

こういった問題をスポーツを通じて解決するアスリートこそ価値を感じると考えます。

MORE THAN ATHLETE

今持っているアスリートの価値は”スポーツ”に留まりません。
根深い社会に対する問題に対して疑問を持ち続け、本当の社会の本質とは何かを発信している。

それこそがスポーツという存在があるからこそ創出することができる価値ではないでしょうか。

スポーツの価値は、人それぞれです。
しかしスポーツが与えるものは、実は大きなものであり人々の心を大きく動かすものではないでしょうか。

私自身は元々は競技者として、人生を懸けて取り組んだ経験がありますが、本気で取り組んでいる人たちの熱量は太陽よりも熱いです。

気持ちが乗らない時こそスポーツをみて、心の火を大きく灯していきませんか?

◆スポチュニティ株式会社
サービスサイト: https://www.spportunity.com/
公式facebook:https://www.facebook.com/spportunity/
公式Twitter:https://twitter.com/Spportunity_JP/
概要:「Sports×Opportunity」を理念に、「若者がチャレンジできる機会を与える」「若者に夢を与えるスポーツ団体を応援する」「スポーツで地方を元気にする」ことを通して平等な機会・夢を育む環境づくりを目指す、スポーツに特化したクラウドファンディングを提供するベンチャー企業。創業メンバーはグロービス経営大学院で学んだ同級生で、メンバーの大半がMBA生という変わった組織。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?