見出し画像

2023 1月③:入寮必須のダイヤ改正

提出期限まで余裕がありましたが、子供に関する面倒ごとは先に済ませるのが常。
早々に入寮希望調書の記入を始めました。

そして、重大なことが明らかになったのです。

これまで、自宅の最寄り駅まで自転車で行き、電車で高専の最寄り駅へ。
そこから再び自転車という手段ならば通うことは可能と思っていました。
それぞれが自転車の2台持ちにはなりますが、不可能ではありません。

ところが、「詳細に」という注意書きがあったため、改めて電車の時刻表を調べました。
すると、最寄駅からの電車では遅刻してしまうことが判明。仕方がないので、次に近い別の路線を使うルートを検索します。
その駅までは自宅から20分ほど歩いて、路線バスを利用しなければなりません。そして、遅刻しないように電車に乗るためのバスは1本だけであることがわかりました。
この路線バス、2022年12月にダイヤ改正されていたのですが、まだ改正されてから1ヶ月未満。

本当に、びっくりです。
子供達は寮に居るし、自分は車を使っているので公共の交通機関に疎すぎました。
自宅から2時間程度で到着できることがわかりましたが、旅レベルなんじゃないかと。
でも、このタイミングで気付いてよかった!

これはもう、絶対に入寮させてもらわないと毎日が大騒ぎになるでしょう。
しかも、うっかり雪が降ったら家から出られない坂の上に自宅あり。
検温報告を絶対に忘れないよう、葉介に釘を刺さなければ。

新1年生の入寮申請の数によっては、在校生が譲らないといけないそうです。
他県から来ている子もいます。
さて、どうなるでしょう。
入寮申請の結果は、3月中旬に知らされる予定です。

子育ての終わりが待ち遠しいと感じつつ、継続中であることが日々の励みになっていることもまた事実。現在の心境は言葉を尽くしても語りきれずに、今日も綴ります。