見出し画像

Business から Giveness の世界へ~抗酸化陶板浴~(in バンクーバー)無償提供に

今回はノースアメリカで唯一の抗酸化陶板浴(バンクーバー、カナダ)の利用、無償提供プロジェクトを始めたことを発表しようと思います。

今から約1年前に日本の抗酸化陶板浴をそのままバンクーバーに持ってきたおじいさん(Kenさん)と出会いました。私はオープン当初から週1~2回程、陶板浴に通っていてたまにそこにいらっしゃるKenさんとおしゃべりする機会がありました。

サウナ大好きな私としては、カナダにいながら日本の陶板浴に入れるのはとてもありがたく、また、なぜ?Kenさんはわざわざ日本からこの技術を持って来たのか気になりました。

「Kenさん、なんで陶板浴を持って来たんですか~?」と聞いてみたら、「これは、私のリタイアメントプランなんだ。今までたくさんもうけさせてもらったから、そのお返しで、皆が健康になる、健康を維持出来る場所を作ろうと思ったんだ」と言って「だから、本当は皆に無料で入ってもらってもいいくらいに考えているんだよ~、まぁ、私のスタッフたちは苦笑いしてるけどね~笑。ゆくゆくは無料にならないかな~と思ってる。」と言って笑ってました。

そこから、皆でごはんを食べに行ったり、お茶したりしている時にたくさんむかしの面白い話を聞かせてもらったり、また、健康情報や陶板浴を通して街の方たちの健康や意識を高めていきたいという想いなどを聞きました。それは、私がお茶を通して発信している事や考えが似ているので、去年のオープン直後から名前ばかりで私の方が助けられているのですが、スポンサーの一つとなって陶板浴の発展を応援してきました。

コロナの影響で陶板浴は約5ヶ月間閉店していたけど最近また再開することができて、久しぶりにKenさんとご飯を食べながら近況報告をしてきました。with corona, after coronaの経済や世界の流れの話から、気になる陶板浴の今後も話してくれました。

「本当にとりあえず3カ月くらい無料で開放しようかと考えているんだよ。この状況で、お金はなくても時間ができた人、今まで以上に人は自身の健康に意識が向いてると思うんだよ。だから、無料にしてたくさん入ってもらって体の調子が良くなってくれたらいいだろぅ~」

「無料で来てもらいましょう!」

イイに決まってる!!そして私は、3か月と言わずずっと無料で提供していってほしいと思って、一つ提案してみました。

「Kenさん、私さ、このロックダウン中、暇だったから、健康についてオンラインで学んでたのね、まだ学び中なんだけど、栄養とか睡眠とか体質改善とか~話せるから週1とかで人集めて、その日は全部Freeにして陶板浴プラスWellness talkで毎週違うトピックにして、来る皆がちょっとずつ食べるものが変わったり、意識が上がったり、自分と健康に向き合う時間としてここ使ってくれたら良くないですか~?サウナと食べ物変えて相乗効果で体調や気分が良くなれば、ここに来る意味っていうか、自分の為の時間の価値が上がって皆が通うようになって陶板浴の本当の良さがわかるんじゃないですか~、私、週1ならtalkできますよ~。せっかく学んだから皆にシェアして、役に立ったらうれしいし。で、そういうの好きな人が集まるコミュニティーになったらいいかも。まずは週1でもいいからその曜日は3か月とかじゃなくてずーと無償で提供していってほしいなぁ」

と言ってみました。なぜなら何年も何十年もかかってできた不調や病気は気長に改善していくくらいの気持ちで陶板浴に通ってもらえたら良いなと思うからです。私も数回じゃ冷え性は改善されなくても、週2で通った去年の冬は風邪もひかず、肩こりも少しマシだった気がします。実際数回通っただけでは陶板浴の良さ(もっと言うと低温サウナで得られるベネフィット)を体感するのは人それぞれだけど難しく、調子いいな♪となる前に飽きて来なくなる人がほとんどなので。もったいない!と思ってたからです。

「よし!!じゃ、何をどうしたいのか企画書にして持って来て。また近いうちに皆に話してみよう。」

おー、どうやら、Kenさんの一声では即決にはならず、残り数名の大人の意見&了解が必要のようです。3か月か、無期限の無償化になるかは、提案書を書き上げて来週見せに行ってきます。

最後に、無償提供が良いとか、有料が悪いとかではなくて、Giveness (ここで言うGiveness とは自分にとって最も価値のあるものを、<今だとBusinessとして成り立つようなもの事>無償で人に提供し循環していく世界。それは、これからきっと変わっていく失うであろう古い価値観やしくみ、それらを超えた新しい価値観とつながり、幸福を感じて生きていくことができると思っているからです。

一気にシフトする方法は私にはまだ見えてないけど、出来ることからやったら何か見えてくると思っています!!

 バンクーバーの皆の健康と健康に対する意識が上がる為の場所。Wellness Wednesday!ウェルネス ウエンズデーで毎週水曜日のご利用無料化できますように~。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?