見出し画像

第13回 村長散歩日記【日常編】 230515(毎週ほぼ木曜配信)

(島田啓介マインドフルネス・ビレッジ村長による村長日記です♪)
 回覧板代わりの村長日記。このところ、プラムヴィレッジ来日リトリートのため2周に渡ってお休みしました。久しぶりの第13回は日常編。
リトリートは瞑想の合宿。何日か生活を共にしながらマインドフルネスの実践をします。コロナが明けてきて、集まることもできるようになってきました。久しぶりであることも、再会も懐かしくうれしいのですが、何より大人数で座るパワーをひしひしと感じました。ぼくはおもに通訳をしていたのですが、そうした場を支える役割に幸せを感じました。
「一緒に実践する」ことは、ビレッジ&カレッジの特徴です。それは貴重な宝です。だからサンガ(一緒に瞑想する仲間)が仏教では三宝のひとつになっているのです。
 ビレッジは村外向けの参加自由のイベントもあります。興味を持ったらぜひいらしてくださいね。
 
~~~~~~~~
【第13回:集合的エネルギーの力】

*ゴールデンウィークは、プラムヴィレッジ僧侶団の来日リトリートへの参加に明け暮れました。4年ぶりという感激もひとしおです。約130人が同じ場所で座る凄みを感じました。
 リトリートとは、「日常からの一時撤退」を意味します。ときには日常を離れてまったく違った環境で集中的に過ごすのもいいものだと、久しぶりに堪能しました。


 ぼくは通訳をしていたので、打ち合わせや準備や雑用などがあり、必ずしも瞑想に浸れたわけではありませんが、参加者を支える奉仕の喜びがあります。ひとりが瞑想するために多くの支えが要ることも思い出しました。
 最近「何があっても大丈夫な自分」というテーマでいくつか講座を行いました。大丈夫はどこからやってくるのでしょう? 
マインドフルネスを身に着ける新しいスキルと考えるなら、まわりとは無関係に黙々とジムの筋トレのように励むこともできます。そうして筋肉を育てても、それを何に使うのでしょうか?
 自分のためだけに行う訓練は、どんなものでも行き詰り、やがて枯渇します。エネルギーの循環がないからです。瞑想を深めて行けば、この体も、心も、多くの存在の集合体であることがわかるでしょう。言葉にしても、育った文化や教育から発して、私たちはそれをまねることで身に着けてきました。何ひとつ「自分だけのもの」はありません。



 ビレッジでズームにログインし、画面に一人ひとりの顔が現れてくるとき、モニターはすでに平面的な画面ではありません。コンピュータやスマホはいわば方便で、本体はインターネットでつながるそれぞれの存在です。「心を向ければつながれる」とたびたび書いてきましたが、つながって体を動かし、瞑想し、言葉を交わすとき、お互いに支えられます。眼差しや声かけがいかに力になるか、皆さんも経験することがあるでしょう。
 先日ケニアのスラム街キベラスラムで、孤児、ストリートチルドレン、虐待、様々な困難にある子どもたちを受け入れる居場所となっている「マゴソスクール」を運営する早川千晶さんの講演会に参加しました。250万とも言われる人口密集地帯の生活の過酷さを見せつけられましたが、何より動画や写真からうかがえる彼らのいのちの輝き、生命力に驚嘆しました。
 これだけ物質的に恵まれた日本人が、なぜ元気がないのか?それが謎でしたが、はっきりわかったことがあります。それは「集合的エネルギー=つながり」の違いなのです。
 キベラスラムは、毎日飢えや病気や犯罪で多くの人が亡くなるほど過酷な環境です。毎日が生きるための真剣勝負、それは孤児となった子どもたちがゴミを漁って食べ物を探す凄惨な光景からもうかがえました。
 大人は朝4時から動き出し、2時間かけて町まで行って仕事を探します。そうした人たち相手の露店も並びます。ゴミから生活用品を作り出す職人や、古物修理人もたくさんいます。
 そして人々は、朝一番に誰彼となく「おはよう、元気?今日はどうするの?困ったことはない?」と声をかけ合っています。誰ひとり漏らさず一緒に生きて行こうという思いを交わし合うのです。だから、生きていける。瞑想などもちろん知らない人たちです。しかしこれが瞑想の本分ではないでしょうか。
 分け隔てなく思いを向け、声をかけ、支え合う。今与えられているいのちを最高に輝かせる、最後の一瞬まで。環境にかかわりなく、人間の真実を見せられた気がしました。
 いま日本では村落社会も崩壊に向かっています。急速につながりが失われ、孤独で病む人、亡くなる人が増えています。これだけ条件が良いと思われる社会で何が起こっているのでしょうか? 
瞑想は、つながりを取り戻すことです。自分、相手、社会、世界と。そのとき、自分自身にも力がみなぎってきます。役割がわかるのです。そうして人を支えることもできます。不要な人などひとりとしていないのですから。


 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

*毎月のスケジュールはこちら(ときおり変更もあるので、必ず以下から確認してください)
https://mindfulness-village.mystrikingly.com/schedule
 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?