見出し画像

メリークリスマスですね

メリークリスマス🎅🏻
いつもは従兄弟のとこの家族とクリスマスパーティーをするのだけど、今年はこのご時世であるし、クリスマスパーティーはなしに。しかし、だからと言って何にもないのはかわいそうだな、と思ってケーキを作った。(従兄弟の家は26日に誕生日がいるのでクリスマスケーキは買わない)

で、写真のようなものを作って届けに行った。普通のことなんだけど、これが今日私が頑張った事である。

実は従兄弟の下が苦手で苦手で仕方なかった。従兄弟本人というよりは、周りの反応も含めた部分が多かったんだけど、とにかく苦手で会いたくない時期が半年くらいあった。

自分や従兄弟の上が怒られることが下は怒られないとか、そんな調子だから下も生意気なことをよく言う。選んだプレゼントに対して「大したことないんやろ?」って言った時は一生プレゼントやるか、と思ったくらいムカついた。

でもこれは根本的にいうと、自分が怒られるのになんであいつは怒られないんだ、というエゴみたいなものがこびりついてることが問題であった。この半年私はそこと向き合って、他人からの評価で自分の価値を決めていたところから抜け出して、自分の評価で自分の価値を決めるようになった。

そうすると従兄弟に対しても自分が嫌だと思ったら嫌だと言えばいいと思うようになって、特に苦手意識がなくなった。周りと合わせるために、自分が怒られないために、嫌な思いしながら笑っていなくてもいいと思ったら一気に楽になったし、苦手じゃなくなった。

結局、何が嫌だったかというと自分を隠していないといけないことが嫌だったんだと考える。前の職場をやめた時も自分をちょっとずつちょっとずつ偽っていないといけなくなってきたのが辛かった。家に居場所がなかった時も、自分を偽っていないといけなかったから。

プレゼントはセルフで頭の上に置いたし、色々作ったものは手元には残ってないけど、サンタさんが大事なことを届けにきてくれたのかもしれないと思う。大事なことに気づけた今年のクリスマスだった。

私のような人間も幸せに生きていける証明を頑張ります 良ければサポートお願いいたします