見出し画像

企画4日目ちびっこフィフィの登場です

企画あげて4日目にはお知らせのベルに心臓バクバクするのもちょっと落ち着いてきました。

今日もありがとうございます。

雛のフィフィが届きました!

どんな生き物も雛の時は可愛い気がしますがフィフィの可愛さは格別。

ええ、色眼鏡かかっています。フィフィ大好きフィルター越しの世界で生きてるnolyです。

企画のおかげで参加頂いた方を通したフィフィの可愛さを堪能。いつもに増してご機嫌です。

ありがとうございます。

この調子でいくと2021年は楽しくて素敵な一年だったと言えます。

はるかぜるりぃさん

雛のフィフィを選んでくれたはるかぜるりぃさんは「絵を描く腕をあげたくて精進中」ということでフォトショップを用いてのご参加。

描きながらフィフィがかわいい、かわいいとつぶやいていたそうです。

ここに完成形のステッカー型をはりつけたいのですが、スマホの調子が思わしくないので後日改めます。⇒⇒はるかぜるりいさんの記事でどうぞ。

ご本人の記事はこちら

雛のころのまだ片手に収まってフィフィ、フィフィないていたころを思い出します。くぅぅ。可愛い。

はるかぜるりぃさんありがとうございました。

参加してみようと思ったらこちら


ガチョウのフィフィをはじめて知った方はこちら

ありがとうございました。

フィフィで可愛さ満タンにして今日も素敵な一日をお過ごしください。


読んでいただきありがとうございます。 暮らしの中の一杯のお茶の時間のようになれたら…そんな気持ちで書いています。よろしくお願いいたします。