見出し画像

超重要!牛肉の解凍について

みなさん解凍にはこだわっていますか?冷凍牛肉は保存期間が長く取れる一方でどうしても冷凍する事で肉にダメージを与えています。そのダメージをなるべく少なくいい状態で食べる為にも解凍が超・重要です。

解凍の仕方は、低温でゆっくりとが大原則です。理由は、肉の旨味や水分である肉汁を逃がさない為であります。もしも急に解凍させようと、水やお湯を掛けたり常温に放置したりしようものなら肉汁(ドリップ)が流れ出て旨味も風味も水分も半減してしまいます。絶対ダメですよ。緩慢解凍必須ですからね。

では具体的に、ゆっくり低温でとはどういう事でしょうか。解凍中の温度は1~3度程度が良いと言われてますので冷蔵庫の中で解凍するのが良いでしょう。(氷温庫付の冷蔵庫もありますが氷温室だとほぼドリップが出ずに解凍できるのですが3日くらいかかっちゃいますので私は使いません。)肉の形状にもよりますが、一日おけばほぼほぼ解凍できると思います。次の日の夕飯に食べるなら、前日の夜か当日の朝に冷蔵庫に移すのがイメージでしょうか。

後はお肉の形状によってですが、ブロックやステーキでない限りは冷蔵庫から出してそのまま調理すればドリップはほぼ出ない状態で調理することができます。しかしブロック肉やステーキ肉は、キンキンに冷えてる状態だと中まで火が通りにくいので調理の30分程度前には常温に出してから調理するのがおすすめです。

牛肉は鶏や豚に比べてお肉を作るための労力や餌代が多くかかりますので値段も高いですから、より一層美味しく食べたいし食べて頂きたいナァと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?