N高に入学して3ヶ月
みなさんこんにちは!投稿が少し遅れてすみません。今回の記事は私がN高に入学して3ヶ月が経過しました。こ三ヶ月間の出来事をこの記事の書いていきたいと思います。
4月
まずは4月のことについて話していきたいと思います。私は4月1日にN高等学校に入学し4月8日に横浜キャンパスに初めて登校しました。初めの一週間くらいは慣れるのに大変でしたが、今までなかったMacbookを使っての授業にとても慣れるのに大変でタイピングなんてできるものではいありませんでした。ですが今までの小中学校とは全く違った授業の進め方で、授業の大半はグループワークで学年関係なしにグループになって学習するやり方に驚きましたが、今までにないほどやりがいを感じました。友達などもキャンパス初日から何人かでき一週間で10人ほどできました。そんなこんなで4月は出会いと刺激、新しい空間になれる時期でした。
5月
5月に入るとだんだん学校生活にはなれ、落ち着いてきましたが私が目指していた起業部への入部は選考で落とされてしまい残念ながら入部することはできませんでしたが、逆にキャンパスでの授業はさらに忙しくなりさらにやりがいを感じていました。5月に入ってから授業は本格的になり
プロジェクト
Nゼミ
プログラミング
など次世代的で様々な学習をし、非常に充実した学校生活を過ごしていました。
6月
6月に入るとプロジェクトNの制作物の発表会があり、当時のテーマが「アイスブレイクを作る」というテーマで私たちが作ったアイスブレイクではUNOを使ったアイスブレイクは「Big Number Game Original」通称BNGOゲームというアイスブレイクを作りました。
このアイスブレイクはゲーム性としては面白いですが、ルールが難しく理解するまでかなり時間が必要になる作品でした。このアイスブレイクはプロジェクトNの横浜キャンパス共有会(発表会)で発表し、全国共有会という全国43キャンパスある中で各キャンパスの代表チームが全国に発表するというのがありましたが、残念ながら私たちが考えた作品は横浜キャンパスの代表には慣れませんでした。というような感じで6月はひたすらプロジェクトNの制作に没頭していました。
7月
7月に入ると学期が変わり2Q(クオーター)になり徳の大きな変化わありませんでしたが、プロジェクトNのαからβに変わりました。βのテーマでは、「廃校をリノベーションしよう!」というテーマで既存にある廃校を全く別のビジネスモデルでリノベーションするということを現在進行形でやっています。
7月はαよりβの方が高度な内容なのでさらに難しいことをやってさらにやりがいを感じて取り組めています。
最後に
ここまで私の記事をご覧くださりありがとうございました!今回は夏休みを挟んでいたので投稿がかなり遅れてしましました。すみません!!また随時色々な記事を投稿していきたいと思いますのでよろしくおねがいします!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?