気づいても気づいても

まずはじめに、この投稿を見ていただきたい。

これは、自分の先輩の投稿です。
この動画を見た時、自分は、この現状を問題視し、行動し、SNSで訴えかけている先輩を、心の底から尊敬しています。
また、そのような先輩がいることを誇りに思います。


今日本で行われている、ラグビーW杯の会場付近での出来事。
ゴミ箱でもない場所に増え続ける空き缶・ペットボトル・空き瓶。

1つ目、2つ目の動画のように人の連鎖とは良くも悪くもなる。

誰もが、ここは、ゴミ捨て場ではないことは把握できるだろう。
しかし、みんな置いているし、まあいいか。
そう思って、気づけば、そこはゴミのたまり場に。

このまま綴ると訳が分からなくなりそうなので、とりあえず4つ。

1つ目は、見ての通り、ダメだとわかっているはずなのに、その場所にポイ捨てする人。
2つ目は、その場を目にして、「あーゴミいっぱいだ。」と思うだけで、通り過ぎる人。またそれに見向きもしない人。
3つ目は、その後拾っている人がいるということ。
4つ目は、最後の写真。人との繋がり。

1つ目は言うまでもない。
人としての常識だ。ゴミはゴミ箱に。それができないなら、飲むな、食うな、買うな。声を大にして強く言いたい。

2つ目。3つ目。
自分がこの場にいたら、行動に移せるか。
そう問いかけたとき、絶対片付ける側にいる!
と100%の自信があるかというと、そうではなかった。そんな自分が情けない。
勿論、ここを通り行く人達が、全員この後暇かどうかなんてことは知らないし、これから、自分が遭遇する全ての状況で、奉仕できるかはわからない。
そもそも、こういった状況が無いことがベストではあるが、遭遇した時、自ら進んで行動できる人間でありたい。

この行動は素晴らしいし、尊敬もしている。勇気がいることかもしれない。
けれど、勇気どうこういう場合でも、周りの目を気にしている場合でもない。思ったら行動すべき。
間違いなく、プラスなことだし、称えられるべきだ。
しかしそれ以前にあってはならないことが起きている現状を忘れてはならないのだ。

4つ目。
スタジアム内でも、試合後、スタンドを綺麗にして帰る写真がネットに上がり、国内外で称賛の声が上がる。(今回みたく、日本人だけじゃないよ!ってことも多くの人に知ってもらいたい。)
日本の文化は世界に素晴らしい影響を与えている。
ラグビーの試合後にしっかり整列をして、礼をするシーンなども印象的だ。

こういった、日本の文化やある人の行動で、人は繋がることができる
言葉が通じなくても、直接会って話さなくとも、行動は人の心を動かし、心だけにとどまらず、行動までも変えることができるのだ。

行動の連鎖。
数がそうするのか?文化がそうするのか?
連鎖は非常に面白く、非常に恐ろしい。
面白さを拡大させるためにも、今ある悪い連鎖を良い連鎖で断ち切らなければならない。
自らその連鎖を起こし、小さな流れを生み出して大きな渦を作りたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?