見出し画像

未来ビジョンの検討過程について(令和2年度)

官民の幅広い関係者が参画した「蔵の街とちぎプラットフォーム」を設立。そしてエリアの将来像やまちづくりの方向性を議論・共有しながら、中心市街地エリアの10年構想の未来ビジョンを策定しました。
検討過程は以下となります。

蔵の街とちぎプラットフォーム第1回全体会

日時:令和2年10月16日(金曜日) 午後7時から午後9時まで
会場:キョクトウとちぎ蔵の街楽習館(栃木市市民交流センター)1階 大交流室

資料

結果

蔵の街とちぎプラットフォーム コンセプト分科会

日時:令和2年11月18日(水曜日)午後7時から午後9時まで
会場:キョクトウとちぎ蔵の街楽習館(栃木市市民交流センター)1階 大交流室

資料

結果

蔵の街とちぎプラットフォーム プロジェクト分科会(その1)

日時:令和2年12月4日(金曜日)午後7時から午後10時まで
会場:キョクトウとちぎ蔵の街楽習館(栃木市市民交流センター)1階 大交流室

資料

結果

蔵の街とちぎプラットフォーム プロジェクト分科会(その2)

日時:令和2年12月11日(金曜日)午後7時から午後9時45分まで
会場:キョクトウとちぎ蔵の街楽習館(栃木市市民交流センター)1階 大交流室

資料

結果

蔵の街とちぎプラットフォーム マーケティング分科会

日時:令和3年3月30日(火曜日)午後7時から午後9時20分まで
会場:栃木市役所 本庁舎3階 正庁

資料

結果

蔵の街とちぎプラットフォーム第2回全体会

日時:令和3年4月20日(火曜日)午後7時から午後9時15分まで
会場:栃木市役所 本庁舎3階 正庁

資料

結果

蔵の街とちぎプラットフォーム第3回全体会

日時:令和3年4月28日(水曜日)午後7時から午後8時10分まで
会場:栃木市役所 本庁舎3階 正庁

資料

結果