見出し画像

仲間との再会inインド【バンガロールでもLet’s smile】

नमस्ते (ナマステ)!! みなさん、こんにちは!
क्या हाल है? (キャー ハール ハエ?) お元気ですか?

東京コンサルティングファーム 
インド・バンガロールの古川泰加です。

日本では本格的な夏を迎えている頃ですかね?蒸し暑くて外を歩くだけでべたべたするイメージがありますが、バンガロールは過ごしやすい環境なのでなんだか懐かしいような感覚になります。普段過ごしやすい気候にいる私ですが、先日「あつい!あつすぎる!」と久しぶりに声に出してしまいました。そう、デリーに行ってきました!

今回は、【初めての国内移動!デリーに行ってきた ~バンガロールでもLet’s smile】をお届けします。

今回は金曜日の夜に出発し日曜の午前中にはバンガロールに戻ってくるという限られた滞在になってしまいましたが、インドでの初めての国内移動でデリーに行ってきました。今回の旅の目玉は、インドの他拠点にいる新卒海外研修生がデリーに集まるということでした!!! 

それぞれが用事があり、たまたま同じ日程でデリーに行くということで誘われた際にこれは行くしかない!と思い、急遽1週間前に航空券を予約して今回の旅が始まりました。

画像1

久しぶりの2連休だったため、デリーに行く前から遠足の前日のようにワクワクしていました(笑)同期に会えること、デリーというバンガロール以外の場所へ行くことがとても楽しみでした。

バンガロールに到着した3月末以来の空港に業務後に向かいました。私は空港に行くということがそもそも楽しい!と思う人です。Uberで車を予約して風が気持ちいいなと思いながら空港へ到着しました。

画像2

画像3

無事にチェックインを済ませ、チケットをゲットしました。搭乗時間まで少し時間があったのでマフィンとドーナツを軽食に買って待ちました。デリー行きのアナウンスがあったのでゲートに行くとバスに乗るための行列が。そう、搭乗する飛行機がとまっているところまでこんな感じのバスで向かいました。

画像4

画像5

画像6


日本人の女子が1人でいるからなのか(笑)、珍しいと思われたのか、バスの中ですごい視線を感じました。。

無事に離陸し、2時間45分くらいでやっと、ついに、デリーに到着しました。夜中でしたが空港には同期が迎えに来てくれていて、久しぶりの再会を果たしました。普段、業務などで連絡は取っていますが、こうやって会えるのは3月以来だったのでとても嬉しかったです。

朝にはインドにいる同期4人全員がそろいました!

画像7

画像8

ランチを食べにショッピングモールにみんなで行き、ピザがとても美味しかったです。ショッピングモールに行くのにメトロを使ったのですが、日本でいう交通系ICカードみたいのがあります。社宅から駅までの道のりは10分くらいだったのですが、天気が良くて少し歩いただけなのに暑すぎて思わず、「暑すぎる」と心の声が出てしまうくらいでした。インドといっても広いので地域によって気候も変わってきます。バンガロールは過ごしやすいと皆さんが言っていたのに納得しました。

画像9

また、この日はデリーにあるIndia Gateにも案内してもらいました。ムンバイにはGate of Indiaがあるそうですね。名前が似ていてややこしいです(笑)デリーオフィスのナショナルスタッフがガイドとなってくれました。

戦争で亡くなった陸海空軍全ての兵士の名前が刻まれているそうです。写真撮るよとかこのアクセサリー似合うから買ったらと商売のために声をかけてくる人もたくさんいました。土曜日ということもあってか多くの人がこのゲートを訪れていました。インスタ映えしそうな傾向ピンクの綿あめをもって写真を撮ったりもしました。夕方に訪れたのですが、まだ日中かなってくらい天気が良く明るくて観光日和でした。

画像10

今回は限られた滞在だったので機会があったらまた訪問したいなと思いました。また、デリーだけではなくオフィスのあるチェンナイやムンバイにも行ってみたいなと今回の滞在を通して感じました。

久しぶりの休日を楽しむことができました。

最後までお読みいただきありがとうございました!!!


東京コンサルティングファーム
【インド・バンガロール拠点】
古川泰加


関連記事 【インドの日本食は何味?!【~バンガロールでもLet’s Smile~】】

【新卒海外研修】


インド、フィリピン、マレーシア、トルコ、インドネシア、ベトナム、バミャンマーで働く11名の喜怒哀楽の物語。 【新卒海外研修】(連載中) http://www.kuno-cpa.co.jp/recruit/shinsotsu-kaigai/