見出し画像

筑波カルチャー研とは?

暖かくなってきて梅が見頃ですね。

初めまして、衿(https://twitter.com/e11laa)と申します!普段は音楽の製作やDJをしていて、デザインや動画編集、文章も好きです。

フックとして自分語りすると(読み飛ばしていい)、1月にEP出したら老舗ネットレーベルのbandcampで史上1番売れたりしました(サブスクでも聞けます)。

https://linkco.re/smUZSvpZ

あとN2Aというサークルを立ち上げて、文フリでコピ本裸一貫で20冊ぐらい売れたこともあります(今の運営は別の人です)。

あとなんかつくばのクラブでイベント主催とかもしました。

今回立ち上げた筑波カルチャー研は新入生・学部生・院生・科目履修生・留学生(もしくは教員!)など問わず、筑波大学にいる方ならどなたでもご参加いただけます!

ミッションは、

ユースカルチャーや現代芸術、文化史などを知り、新たな文化を生み出すこと

であり、筑波に芽吹いた文化が更に知られ、花開くことを応援し、支援したいと思っております!
あまり想像がつかないかもしれませんが、例えば以下のようなことが出来ます。

・好きなものを紹介する文章を当サークルのアカウントからリリースする。
・イラストや曲の拡散を当サークル経由で行う。
・合作する。
・冊子やCDを用意し、各種イベントに参加する。
・音楽イベントや研究発表会、対談などを主催する。
・普通にマイクラとかご飯行ったりとかして遊ぶ。

これらが皆さんにどうメリットとなるかというと、

・当サークルのアカウントを拡散の初動にして、自分の活動が更に評価されるようになる。
・企画の支援を学生主導で行える。
・今いる場所がなんか合わないなと思ったとき内部で同好の士を募れる
・好き放題出来るので、楽しい。
・めっちゃ自惚れですが、サークル運営やSNS、作曲、文章にある程度知見のある自分が可能な範囲で協力できる。

という感じです。

いうなればアートコレクティブと同人サークルのいいとこどりみたいな感じですね。思いついたことをみんなで協力してなんでも出来るみたいな環境を目指しています。

明文化された禁止事項は過激なことを自分への相談なしに行うこと、互いにリスペクトを持たないことのみ考えていますので、
基本的には本当に好き放題活動してもらえるし、サークルの名前はいくらでも利用してもらって構いません(モラルに欠ける行動は当然制裁の対象になりますが)。

入り得なサークルを目指しているので、このコンセプトを良いと思って下さったら是非いらしてください。こちらのツイートのリンクから参加いただけます(下のdiscord.comみたいなところ押せばいけます)。あと新入生にはご飯奢るかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?