見出し画像

世界子どもの日の私と子供

昨日のこと。

Lサイズのオムツが半額で売っていたので、意気揚々と2パック購入。だけど開けてびっくりテープ型…!育児あるあるでしょうか?初めてやってしまいました。びっくりして声が出た…。そして落ち込む。

保育所用もテープで大丈夫かどうか、朝の送りの際に先生に恐る恐る聞いてみると「あー…自分で上げ下ろしの練習もねー…してますからねー…」とやんわりお断りな雰囲気。パンツ型を購入し直しです。さらに落ち込む。

そして最近お部屋になかなか入りたがらない子供はやっぱりイヤイヤ。家から持ってきてしまったミニカーも離さない。先生は子供がなかなか動かないのを言葉で促そうとするばかり。他の先生はお部屋からおもちゃを持ってきて上手に誘導してくれたなぁ…なんて比べてしまい、そんな自分にも嫌気がさす。

朝から色々が重なり気持ちが大幅ダウン。あぁ、こんな時どうしたらいいんだっけ?と考えて、思い浮かぶことを1つ1つやってみました。スーパーをうろうろしながら料理したい物を考える、noteとTwitterに投稿(反応をいただいて急速に回復。ありがとうございます)、日当たりの良い場所でランチ、など。午後には平常運転くらいまで回復しました。

と、そこへ会社の方から電話。出てみると、何やらザワザワと雑音が聞こえるばかり。どうやらスマホの誤作動のようで、相手方は気づいていない様子。そのこと自体は特に気にもせずに通話を終了しました。

だけどその後、電話の向こうから聞こえた雑踏の音や笑い声などが「こっちは仕事してんのにお前は何やってんの?」と言ってくるように感じて耳に残り、また苦しい気持ちに逆戻り。人気の少ない場所へ移動し、カフェオレを飲んで心を落ち着かせました。

誰からもそんなこと言われていないのに。言っているのは自分。

11/20は世界子どもの日だったそうです。#GoBlue というハッシュタグを見つけたので投稿しました。子どもたちの健やかな成長と、それに関わる大人たちの心の安定を願って。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?