見出し画像

新型コロナウイルス 子どもと#うちで過ごそう~うちでできる遊びや学習をいくつかご紹介


新型コロナウイルスの影響で、休校や休園、テレワークによってお家で過ごす時間も多いのではないでしょうか。子どもも親もストレスがたまってしまうこともありますよね。

外出自粛の間、運動不足を解消したり、学習ができたり、親子で楽しめるようなコンテンツをいくつかご紹介します。

■おもちゃたちと"遊びながら学べる"動画

株式会社ongaqと「PLAYMOBIL(プレイモービル)」で有名なドイツ・ゲオブラ・ブラントシュテッター社は、子どもたちが、分かりやすく新型コロナウイルスついて学べる動画を公開しています。大人が見ても、とても勉強になる動画です。

コロナウイルスってなあに篇

(プレイモービル 公式YouTubeより)

距離を保とう篇

(プレイモービル 公式YouTubeより)


■東京都「いのちを守るSTAYHOME週間」

東京都の「STAY HOME 週間」ポータルサイトでは、お家で楽しめる様々なコンテンツが紹介されています。

・おうちで運動

お家で気軽に取り組むことのできる運動を紹介しています

・東京動画✕CCHANNEL

お家時間を有意義に過ごすための色々な情報を紹介しています。

・パンダ

シャンシャンの映像も公開されています

(東京都のホームページより)

この他にもライブ映像や色々な動画が公開されています。
ジャイアントパンダ『動画撮影:(公財)東京動物園協会』


■やさしくなれるテント(~小学生むけ)

自粛生活が続き、限界に近づく子どもたち。そんなわが子をなんとかしたいと、子どもを持つ母親が「やさしくなれるテント」を考案しました。

今こっちさん合体

2人の息子を持つ母親が考案した、こちらのテントの利用の決まりは・・・

・ここには1人しかはいれません
・おこったり、ないたりしたら、はいります
・でてくると、ふしぎなことにとてもやさしくなっています
・ふたりではいりたいときはじゅんばんです

兄弟2人が入る様子

こちらのテントを考案した母親によると・・・

効果はすごいです。(兄弟の)片方が怒っていると兄弟同士で「テントに入っておいで」って言ったり。(テントに)入った時は私が一声かけて「優しくなれそう?」とか「落ち着いてきた?」とか声をかけると、ぴたっと泣き止みます。

とのこと。この動きは別のお宅でも。


桜さん合体2

こちらのテントの名前は「社長室」。利用の決まりは・・・

①遊び場ではありません
②泣きたい時、モヤモヤする時、好きなものを持って入ります
③タイマーを持って入り、1回の最長利用は20分迄とします
④気持ちがスッキリしたら出ます
<辞令>
休校終了をもって社長を解任する(予定)

辞令まで発表されています。

みなさんのご家庭でも「やさしくなれるテント」を試してみてはいかがでしょうか。ときには保護者の方が入ってみても良いかもしれません。


■教育出版(~小学生・中学生・高校生むけ)

教育出版

全国で教科書を販売している教科書出版社「教育出版」のホームページでは、学校で授業を受けることのできない小学生・中学生向けの学習資料を公開しています。

・児童生徒用の学習支援コンテンツ

小学校 国語/書写/社会/算数/理科/生活/音楽/英語
中学校 国語/書写/社会/数学/理科/音楽/英語

各学年向けの様々な学習資料が公開されています。


■オンライン学習アプリ「N予備校」(~中学生、高校生むけ)

株式会社ドワンゴは、いつでもどこでも学習できるアプリ「N予備校」全ての方に無償で提供し、オンライン授業を無料開放しています。終了日は未定。※主に中高生向け

提供しているプログラム
大学受験コース(英語、数学、国語、理科、社会)、中学復習講座(英語、数学、国語)、プログラミングコース、Webデザインコース


■日本レクリエーション協会「レクぽ」(~小学生・中学生むけ)

こんなときだからこそ、おうちの中で楽しんじゃおう!おうちの中でいつでも楽しめる運動やあそび、クラフトなどの遊びの種(タネ)を紹介しています。子どもたちだけでも、親子で一緒でも楽しめるものが盛りだくさん!

鯉のぼりとモビール

画像4


ジャンケンお開き<三密避けVer.>


足踏み60チャレンジ


ペアスティックチャレンジ

このほかにもたくさんの遊びがホームページで紹介されています。


■日本スポーツ協会「アクティブ・チャイルド・プログラム」(~小学生・中学生向け)

日本スポーツ協会

日本スポーツ協会の「アクティブ・チャイルド・プログラム」では指導者向け、保護者・子どもたち向けの情報を紹介しています。

・保護者子どもたち向け

狭いスペースの中でできる運動遊びなどを紹介しています。


■経産省「学びを止めない未来の教室」


■文科省「子供の学び応援サイト」

文科省

学習支援コンテンツポータルサイト


■東京消防庁「おうちdeチャレンジ!消防士」(~小学生むけ)

東京消防庁のホームページでは、消防や防災、救急について紹介しています。お家で過ごす時間が長い今こそ、いざという時に役立つ力を身につけよう!

・けがをした時に役立つ三角巾(ほうたい)の使い方

腕をけがしたとき

額(ひたい)をけがしたとき

・みんなの防災クイズ

・ぬりえ

・ペーパークラフト


■ゆめある(~小学生むけ)

子どもと保護者が楽しめる動画や絵描き歌などを紹介しています。また、新型コロナウイルスの影響で休校・休園している教育機関にコンテンツを無償で提供しています。

・童謡・唱歌メドレー


・99の歌

・絵描き歌

このほかの絵描き歌はこちら

・おりがみ

このほかの折り紙はこちら

・アプリ 小学1年生の計算ドリル

など、様々なコンテンツで楽しむことができます。


先の見えない自粛生活が続きますが、知恵と工夫で乗り越えていきましょう。