見出し画像

2021SUPERGT 第7戦 ツインリンクもてぎ 順位予想

日産
今回の予選で1番満足しているのが日産ではないだろうか。
4分の3がQ2進出、フロントローも1台が獲得した。

REALIZE
YOKOHAMAユーザーのWedsSportsには敗れたものの、2番手グリッドを奪取。Q1、Q2でタイム差もなく同一コンパウンドを選択したと見られる。WedsSportsはQ2でソフトを選択していそうなので天候とスタートタイヤ次第で順位が入れ替わるかも知れない。
また、事前のタイヤテストで新しい配合を見つけたとの話もあるので期待感はある。

CALSONIC
スポーツランドSUGOで優勝してから上昇気流に乗っているCALSONIC。
松下信治の表情を見れば、自信をつけることの大切さを痛感する。

MOTUL NISMO
正直期待外れだったのがMOTUL NISMO。
何故かQ2でそれなりにタイムを落していた。
ロニー・クインタレッリのミスなのかは不明だが、ミスでは無いと考えるとなると、ハードタイヤを選択したとしか思えない。
ただ、抜きにくいとされるツインリンクもてぎでエンジンパワーでは1番劣るとされるGT-Rでグリッドを失ってまで硬いコンパウンドを選ぶことなどあるのだろうか?

CRAFT SPORTS
唯一日産勢でQ1敗退となった。
同じGT-R、ミシュランタイヤパッケージのMOTUL NISMOが突破しているだけに、こちらもQ2には進みたかった。シーズン序盤こそ日産を引っ張ってきたCRAFT SPORTSだったが、MOTUL NISMOに抜かれ、CALSONICにも4ポイント差に詰められてきた。
もう一度レースでの強さを見せて、来季への足がかりにしたい。


トヨタ
日産とは対照的に予選に満足していないのがトヨタだろう。
シリーズチャンピオンが厳しいチームがQ2に進出した一方で少しでもポイントを上積みしたいチームが軒並みQ1で敗退した。(メーカー内で健全な争いがあるという事ではあるが。)

WedsSports
今季2度目のポールポジションを獲得したWedsSports。
Q1からQ2で1秒以上のタイムアップをしており、Q2ではソフトタイヤを選択した可能性が高い。
ライフはレンジさえ合えばというところだろうが、ブリヂストンより広いとは思えないので、目下の敵はREALIZEよりはARTAになる。

DENSO SARD
Q1最後の最後で意地を見せたのがDENSO SARD。
これによりauTOM'Sに次いでトヨタ勢で上位だったENEOSが敗退したのは皮肉だったが、0.043の差は軽量ハンデの恩恵を受けたか。

ENEOS
今回のトヨタ勢の中ではWedsSportsと上位を争うのではないかと予想していたのがこのENEOS。
理由としては、ENEOSはシーズン序盤にポイントを荒稼ぎしてウエイトがキツくなってからはポイント獲得ペースが落ちた。そこを考えると分かってくるはずだ。
何故そのようなポイント推移になったのか。

1つはウエイト感度が高すぎる
これはスープラ全体に言えるが、昨年の投入から開幕戦こそ好調だがウエイトが嵩むとNSXの方が上位に行くケースが多い。

もう1つは気温が高くなるとエンジンが本領発揮とはならない。
これは他社のエンジンもそうだろうが空気は寒いほど密度が濃く、出力が上がる。ただ、給気性能の差でトヨタは特に夏場に出力が落ちるのではないかと予想していた。…が涼しくなって、軽くなっても上位に来ることは無かった。

KeePerTOM'S auTOM'S
TOM'Sを一括にして申し訳無いが、同一チームがまとめて下位に沈んだという事は持ち込みの時点で外していたということだろう。決勝に強いチームだけに決して諦めるポジションでは無い。

ZENT CERUMO
前戦表彰台から全体最下位に沈んだZENT CERUMO。
オートポリスも後半スティントだけ異常に良かったのでアレはタイヤのマッチングが究極的に合っていたんだろうと思う。
スープラになってから苦戦しているチームだがそういう意味ではまだまだ復活には時間がかかりそうだ。

ホンダ
絶対に通過したかったSTANLEYがQ1敗退するなど、大成功とはいかなかったが、AstemoやARTAがチャンピオン争いに残ったのは収穫だった。

ARTA
オートポリスでの優勝と今回の予選でシリーズチャンピオンの可能性も無くはないポジションまで上げてきた。
予選も安定しており、ホンダ勢では最高位。ツインリンクもてぎはSCも有り、NSXの低燃費を活かしたホンダのお家芸になってきた早めのピットで前の2台を抜き去りたい。

Red Bull無限
オートポリスの悪夢を払拭…とまではいかなかったが、実力があるチームのハンデが軽くなってもQ2に進んでみせた。
大湯都史樹のTwitterにボーリングのボール程のピックアップのカスがアップロードされていたが…

Astemo
チャンピオン獲得への最低条件を突破した。
Q2ではベルトラン・バゲットがタイム抹消になるなど最下位に終わったが、ハードタイヤを投入したようで、抽選次第になりそうだが、相手がソフトだったらピットタイミング含めて面白いバトルになりそうだ。

STANLEY
珍しくQ1に山本尚貴を投入。ツインリンクもてぎの特性から燃リスがある現状オーバーテイクは難しいとみて、少しでも前にいきたかったと思われる。とすると、ミニマムでピット、セーフティーカーを祈る展開になりそうだ。

Modulo
大津弘樹のモラルハザードによるペナルティで4グリッド降格。
最後尾スタートとなった。
ただ、それを除いても決して良い走りは出来なかった。
フリー走行では好調だっただけにやはり路温の上昇はマイナス要素か。

本命◎ ARTA
対抗○ WedsSports
単穴▲ Astemo MOTUL NISMO
連下△ REALIZE DENSO SARD
大穴☆ Red Bull無限

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?