見出し画像

『昼下がりの思春期たちは漂う狼のようだ』 を観て。

7/8(土)  
池袋シアターイーストで、アンカル『昼下がりの思春期は漂う狼のようだ』を観劇した。

諸事情により、過去の上演の上映会という形だったが…割れる音も画質も気にならないくらい没入してボロボロ泣いた。同じくらい笑いも堪えた。
本当に感情をガクガク揺さぶられるすばらしい舞台でした。


---


舞台を通して私は過去の、それこそ10余年前の学生生活を思い返していた。
毎日遅刻してきて怒られてた男の子、くだらない2chのフレーズでウケようとするオタク、顔の見分けのつかない双子、吃音で柄の悪いヤンキー、1人は嫌だからって、大して気も合わない子とつるむ暗い私…。大勢の人間がいて、人生のほんの一瞬すれ違っただけ。

あの時代のみんな、私も含めて、全員未熟で甘くてジタバタしていて……今なにをしていますか。


---


右往左往と狼狽えていたあの頃をぶつけられて、私はマスクがびしょびしょで、泣きすぎた頭の奥がぼんやり痛い。

本当に面白かったです。

この記事が参加している募集

#舞台感想

5,919件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?