見出し画像

お金をかけずに自分に合う枕を

ども、ずーです。
突然ですが、皆さん枕どんなものを使ってます?
私は50数年イマイチ合わない枕を使っていたように思います。

昨年末、枕を変えました。
と言っても、家にある材料で試してみました。

用意したもの、タオル数枚。
端をくるくる巻いて首元に充て、余ったタオルの端に頭を乗せます。




これ、合いませんでした。
仰向けはもちろん、横向きに寝ると合わない。
横向きに寝る私には首や肩、そればかりか腰、股関節がやられました。
はじめは介護の仕事を始めたばかりで例にもれず、腰痛になったのかと思っていましたが、日に日に強くなっていく痛み。
ちゃんとした枕を買おうといろいろ物色してましたが、軒並み一万円以上。
これで合わなかったら大損だしな。

で、相変わらずYouTubeで検索。
この動画を見つけました。


只々何枚かタオルを重ねて、自分に合うたかさに合わせるだけです。
雑巾にしようと思っていたバスタオルが数枚あったので、これを使用。
割と良かったので、捨てようと思っていたラグマットに変えました。
とりあえず、高さが合えば良いみたいなので。

ここで横向きの時におでこ、鼻先、あご、胸の中心部分が布団と水平にならないといけないらしいのですが、寝てるとわかりません。
家族でもいれば、見てもらえるのですが私は一人暮らしです。
なので、定規を使ってみました。
横向きに寝て、おでこ、鼻先、あご、胸に定規(30cm)を当て、動かさないように体から放し、水平を見る。
ま、少しぐらいのズレはありますが何もしないよりはわかると思います。(笑)

これに代えてから、3日でまず首が楽になりました。
今10日ほどですが、腰も楽になってます。
完全体ではないですが、だいぶ楽。

横向きでしか寝ることのできない私でしたが仰向けで寝るのもできるようになりました。

枕が合わないと感じてる方、お家にタオルがいっぱいある方、一度試しても良いかと思いますが合わないとホントに辛くなるので気を付けてね。
自己責任でお願いします。

若いうちは体力があって何とかなるけど、人生半分も過ぎると身体に合うものを選ばないと辛いですね。

食べ物も寝具も洋服も。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?