高田馬場クリエイター研究所

IT企業で働く大学同期2人組のnote。気になったインフルエンサーの紹介や、インフルエ…

高田馬場クリエイター研究所

IT企業で働く大学同期2人組のnote。気になったインフルエンサーの紹介や、インフルエンサーネタ等を気ままに投稿していきます。youtube/tiktok/Instagram等媒体問わず、何でも取り上げていきます。

最近の記事

縦型『映画』についての考察

Tiktokの広報にて、映画会社の東宝がTiktok社と提携して、縦型動画の映画祭を実施することが発表されています。 縦型動画向けの映画祭は過去にすでに登場しています。ロサンゼルス映画祭や、日本でも短編映画の映画祭で有名な「Short Short Film Festival」が前田裕二氏のシアターアプリ「smash.」と提携して実施されています。 また、縦型動画への映画人の参入という意味では、LINEがLINE Newsをプロットフォームとして提供している「VISION」

    • 絵師とVtuber、そして個の時代について

      先日、Vtuberをプロデュースしている漫画家・佃煮のりおさんの記事を読みました。 9割以上の絵師が描くことだけでは食べていけないと言われていますが、記事を読み、Youtubeを中心としたSNSの発展により、稼げないとされていた多くの職業において稼げる事例が出てきたことと同様に、絵師の世界でも「描くこと」を中心に稼ぐことが出来る人が増えてきているのではないかと思い、まとめました。 Vtuberの「ママ」としての新たな稼ぎ方Vtuberの世界では、キャラクターをデザイン

      • Tiktoker『ささみ/sasami373』ショートコントを楽しむ料理動画

        本日紹介するのは、料理動画で人気を博し、50万近いフォロワーのいる「ささみ/sasami373」。 (以後ささみさんとお呼びさせていただきます) ささみさんの投稿動画 ささみさんの魅力は美味しそうな料理はもちろん、その料理シーンをコンテンツとして面白くする動画表現の工夫の数々です。ささみさんの動画には、くすっと笑える1人ショートコントが必ず入っています。 例えば、一番パターンとして多いのは、寝坊して起きた出勤前に作る朝ごはんシリーズ。寝坊したと慌てた直後に、キッチンで食

        • フワちゃんTVとYoutube放送作家の時代

          フワちゃんのYoutubeチャンネルで『フワちゃんに1日密着したら風呂も着替えも全部見せるねん』を見ました。モーニングルーティン系の動画はたくさんありますが、全裸で起床したり、鼻くそを処理したりとタイトルの通り全部見せる内容で最高でした。動画をみて、ふとフワちゃんの躍進を支えているのは誰だろうと思い調べると、Youtube放送作家という新しい時代の放送作家像が見えてきました。 コロナをきっかけとして昨年から芸能人のTV→Youtubeへのシフトが進んでいますが、今後、演者

        縦型『映画』についての考察

          TikToker『さかい/YusakuSakai』優しく語りかける映画分析

          映画が好きなあなたに紹介したい、とびっきりのプレゼンター。 Tiktokで映画感想動画を上げている「さかい/YusakuSakai(@ofroagari)」をご紹介します (以後さかいさんとお呼びさせていただきます) さかいさんの投稿動画 映画を紹介する方には、いろんなタイプの方がいらっしゃると思います。 映画のあらすじを紹介する方、映画に対して批評をする方。 さかいさんは、あらすじとともに、映画が伝えたいメッセージを、優しく皆さんに届けてくれます。 まず、さかいさんの

          TikToker『さかい/YusakuSakai』優しく語りかける映画分析