見出し画像

テレワークゆり物語 (67) 水戸黄門とワーケーション

夫は、夕飯を食べながら「水戸黄門」を見るのが、毎日の楽しみ。よって、必然的に私も、毎日、黄門さまのご活躍を拝見させていただいている。
昨日、ふと、気が付いた。

水戸黄門さまご一行は、ワーケーションではないか?

私がそう考える理由は以下。
 (注)毎日みているテレビ番組からの知識に基づく。歴史的事実は不明

  • 全国、津々浦々の地域を訪問している(北海道から鹿児島まで)

  • 訪問地域で仕事をしている(世直しという仕事)

  • 訪問地域の産業を詳しく視察している(漆塗りとか染物とか伝統工芸)

  • 訪問地域の美味しい食やお酒を楽しんでいる(特にうっかり八兵衛)

  • 訪問地域で住む人たちと、交流をしている(町民の家族多し)

  • 訪問地域に到着してから宿泊場所を探している(アドレスホッパー?!)

  • 訪問地域の地域課題を解決している(この紋所が目に入らぬか!)

そして何より、ご一行が、仕事と休暇を楽しんでいる!

ICTこそ活用していないが、江戸時代からワーケーションをしていた水戸黄門様。さすが、天下の水戸のご老公である。
現代にタイムスリップして、ぜひ次のセリフを発していただきたい。

『それでは助さん、格さん、ワーケーションに参りましょうか』

タイムスリップしたご一行(M氏より提供)

※冒頭の画像は、TBS BSの 現在放送中のページから。水戸黄門様ワーケーションぶりをご覧になりたい方は、ぜひ夕食とご一緒に。
BS TBS 月曜~金曜 よる6:30~7:30


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?