見出し画像

ごみの袋で分別を示す → ◯

集合住宅などのごみ出し場所では、可燃ごみ、不燃ごみなどの分類をコンテナや箱を物理的に分けることで、実施しているところがあります。

この際、文字だけでごみの分類を示すのではなく、その市町村のごみ袋を貼り付けて表示する工夫をしているのを見かけました。

これはとても良い方法だと思います。「青いごみは青いごみの箱に入れてきて」と小さな子供にでもごみ出しを頼むことができます。同じ色で同じ絵のところに置くのが、最も間違いにくい方法だと感じました。

世界中にある使いにくいユーザーインターフェースの改善・研究のために、ご支援をお願いします。