退職までの時系列

この記事でかくこと

2019年4月から同年12月末に退職に至るまでの経緯を簡潔に記載
ただ退社して1年経ち結構忘れてしまった。とりあえず思い出せるだけ

時系列

2018年
①ライフプラン研修にて計算上は100才迄資産が持ちそうなことを知る

2019年4月
①会社から早期退職のオファーが来る
②ライフプラン研修で実施した定年後シミュレーションを、今年退職した場合に修正してシミュレーション。退職しても問題ないと確信

2019年5月
①GW中、家族に退職する旨を報告
②GW明け、上司に早期退職に応募したい旨申入れ
 「急いでないなら7月に正式申入するよう」要請される
 要は『良く考えろ』と

2019年6月
①退職関係のブログや記事、書籍を漁る
 ちょうど同じような境遇で退職した人のブログがあり、公的な手続だけでなく社内手続やそのタイミング、困ったことやコツなど、ほんとうに参考になった。特に心境や感想を読むと、自分だけではないと励まされる思いだった
②公的な退職手続を整理
 ・税金、年金、社会保険
 ・失業手当
③社内の退職手続を整理
 ・退職金
 ・退職に必要な社内手続と手順
 ・「退職届」他退職に必要な書類

2019年7月
①正式に退職の申入れ
 次の仕事が決まっているわけではないし、仕事の引継ぎもそれなりにあるので、退職は5カ月先の12月末とすることで上司と合意
②職場の同僚、関係者に12月末で退職する旨を報告

2019年8月
①退職までの業務引継を調整
②夏季休暇中、家計の見直し。特に固定費の削減

2019年9月
①なぜか大掃除したい気分。不要なモノを大量廃棄
 YouTubeでミニマリストの動画を見まくる

2019年10月
①退職届及び退職に必要な資料一式を人事に提出
 正式に早期退職が決定

2019年11ー12月
①なんと約2カ月の年休消化
 余っていたとはいえ良く許可してくれたと思う
②数日1,2時間出社して会社支給品の返却
③送別会
④特にお世話になった人、懇意にした人以外は、「退社のご挨拶」をメールで済ました
⑤2019年12月31付退社

こんな風に書いていると結構思い出してくる。ブログの良い点だと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?