マガジンのカバー画像

2021年予想まとめ

123
目標:回顧をしっかりする。 その上で、突き抜けるタイプをしっかり見極めれるようになる。改めて、闘争心で突き抜けるタイプ、集中力あるけど勝ちきれないタイプ、淡白に鈍感で突き抜ける…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

有馬記念👑レビュー📖

有馬記念👑レビュー📖

有馬記念が終わりました。すごく充実した予想を終えたわけですが、綻びというか甘さがありましたね。◎タイトルホルダーもいい精神力でしたが、展開のあやもあったか、量で飲まれてしまいましたね。○エフフォーリア、つよかったですね。それにも増して、突っ込んできたディープボンド!!ここをうまく捉えられなかったことが、まだまだ自分の予想の引き出しが少なかったことに他ならないと思いました。しっかり来年に繋げたいと思

もっとみる
有馬記念👑予想✏️

有馬記念👑予想✏️

おはようございます。寒さも増して、最高気温がマイナスの世界への突入ですね。雪がもう少し降ってほしいかなと思いつつ、滑りやすい路面で運転や歩くときに気をつけたいですね。

さて、いよいよ有馬記念ですね。昨日は阪神Cを◎グレナディアガーズでズドンと決めましたので、もう今年は勝ちはないかなと思ってしまいました(笑)。軽い気持ちで読んでいただければと思います。今日もこれまで通りの予想で行きたいと思います。

もっとみる

朝日杯FSレビュー📖

こんにちは、昨日は所用があり、競馬を生で見れませんでしたが、◎ダノンスコーピオンは頑張ってくれました。なかなか感触もよかったですね。○ジオグリフはちょっとエンジンがかかる前に終わった感じですかね。うーん。これもまた競馬ですかね。しっかりと復習していきましょう。

1着ドウデュースSCKこの馬悩んだんですよね。予想でも書いた通り、精神力と闘争心はしっかりあるタイプと思いつつ、ダノンスコーピオンと同じ

もっとみる
朝日杯FS予想✏️

朝日杯FS予想✏️

おはようございます!最高気温がマイナスにいよいよ本格的な冬に突入という感じですね。道路の凍結がひどくなってきたので気をつけなければいけませんね。

さて今週は朝日杯を予想しようと思うのですが、身内に不幸がありましたので簡易予想となります。

予想と印◎ダノンスコーピオンSC(1-3着)量がジオグリフに劣るかもしれませんが、2戦とも2着の馬が勝ったと思ったところをスイッチが入ったかのようなねじ伏せ方

もっとみる

阪神JFレビュー📖

こんにちは、阪神JFはサークルオブライフが差し切って勝ちました。人気のナミュールも出遅れこそしましたが、内からすごい追い込みでした。今回は◎、○、▲とほぼ同列に評価していましたので、うまく馬券を取れてよかったです。あとは、カペラSは地味にオメガレインボーを的中できてよかったですね。久しぶりに危険に指名したモズが4着なので、そこそこ会心でしたよ。さてしっかり振り返りましょう。

1.ナミュールSC(

もっとみる

阪神JF予想✏️

おはようございます。急に冷え込んで、雪が積もるのも近いですね。さて今週は2歳重賞阪神JFを予想していきます。ここはシンプルに量とタイプで選抜しようと思っています。ズバリ「量が豊富でSCの馬」になります。

♦︎阪神JF各馬のタイプと量の順位1.ナミュールSC(L)_1080
2.ウォーターナビレラSSC(L)_1000
3.ベルクレスタSC_990
4.サークルオブライフSC_960
5.パーソナ

もっとみる
チャンピオンズカップレビュー📖

チャンピオンズカップレビュー📖

こんにちは、◎ソダシ見事にダートG1の壁に弾かれました。惜しくもなんともなく、華麗に負けてしまいました。ほぼ多くの人がソダシ危険とおっしゃっていたので、その点は流石だなと思いました。逃げるところはかっこよかったですけどね。そんなこともありますが、今回良かった点と悪かった点をしっかり復習して次に繋げていきましょう。

各馬のタイプ、量の順位1.ソダシSCK_1210
1.チュワウィザードSL(K)_

もっとみる

チャンピオンズカップ予想✏️

おはようございます。昨日は高い寿司を食いながら、昆布漁をされている海を眺めて冬を感じつつ、夜はランニングとサウナでいいリフレッシュができました。やはり定期的に高い寿司や肉を食べることは大事で、体調が整いますね。さて今週はチャンピオンズカップです。ソダシ初ダートということで話題ずくめですが、頑張っていきましょう。今日は少しテイストを変えます。先に本命からズドンといきますね。

◎ソダシSCK闘争心の

もっとみる