マガジンのカバー画像

メンバーが幸せに働ける組織をつくるために

12
運営しているクリエイター

#モチベーション向上

13. 自分にとって転機になった大切なコンテンツ

はじめに11回目(そもそも、なぜ「幸せに働く」ことが大事だと思うようになったか?①)、12回目(そもそも、なぜ「幸せに働く」ことが大事だと思うようになったか?②)と2回ほど、ここ10年ほどの自分の心理の動きをつらつらと書き連らねさせていただきました。
記事の中にも書きましたが、何がきっかけで立ち直ってきたのかは思い出せないですが、その過程の中ですごく参考になったり、助けてもらったコンテンツというか

もっとみる

12. そもそも、なぜ「幸せに働く」ことが大事だと思うようになったか?②

前回の概要前回は、同タイトル①として、アカツキというチームとの出会いから、組織の拡大とともに感じる疎外感、自分不要論をずらずらと記載してみました。完全に負のループに入ってしまったわけですが、更に拡大とともに自分の心を苦しめていくという辛いフェーズに入ってきました。そのあたりをまたずらずらと書いていきたいと思います。

会社の成長が自分を苦しめる自分の存在がどんどん小さく感じられるようになること、能

もっとみる

11. そもそも、なぜ「幸せに働く」ことが大事だと思うようになったか?①

つらつらと今やっていることややってきたこと、個人的な考えを書き連ねておりますが、そもそもなぜこういう部分に行き着いちゃったのか?的なお話ができれば、よりリアルなところとして感じ取っていただけるかなと思い、そのあたりの背景をお話したいと思います。
このあたりの話は、グリーCTOの藤本さんのインタビュー的な記事がありましたので、そこも合わせて読んでいただけるといろいろ理解いただけるかなと思います。

もっとみる

9. 「自分や自分のチームの目標、目指すところを自分の言葉で語る」を実践する

前回、「自分や自分のチームの目標、目指すところを自分の言葉で語れる大切さ」というテーマで、自分の言葉で自分の目指すところを語る大切さとそこに至る考えみたいなものを話させていただきました。なぜそれをするのか?を一人ひとりが腹落ちした状態になっていることが望ましいのではないかという内容です。
では、その状態にするために取り組んでいることを1つご紹介します。

最終的には「自分のチームの目標を自分の言葉

もっとみる