見出し画像

日常

この文章はゴールデンウィーク以前に書きました。

超絶拗らせ面倒男の樹です。大学に入ったはいいものの燃え尽き症候群みたいな感じで全然授業に身が入らないですね、早く夏休みにならんかなあーとか考えてます、まだゴールデンウィークさえ来てないのに。笑っちゃうよね
僕、ぼっちでも全然気にならない人(むしろ1人の方が楽だと思う)なんですけど、周りからの冷ややかな目はちょっと怖いですね^_^
唯一の友達とほぼ同じ授業を取ってるけど何個かぼっちの授業もあるので頑張らないとね🙂‍↕️
頑張るとか言うけどモチベーション何?って感じ。頑張るモチベなんてないよねだから怠く感じるのか、、

ここからは5月15日現在の文章です😅
最近悩みが多くて、バイト先でお客様にめちゃくちゃ怒鳴られたことがきっかけで心が病みやすくなってるんですよね。この話を友達にしたんですけど、“それは違う”と初手から否定されてしまい^_^;
ただつらかったんだよねってことをそうかそれはつらかったねと言って欲しかっただけなのに、お説教タイム始まっちゃってさ、ほんとにもう自分がダメなんだーと思ってしまったよ🌀
バ先で怒られた理由も割と理不尽で。飲食店で働いているんですけど多分お客様の気に入らないお席に僕が案内してしまって、机が汚いだの料理が遅いだの何から何までいちゃもんつけられて、それが嫌なのが僕の顔に出てたんでしょうね。挙げ句の果てにはお前の態度が悪いと怒鳴られる始末。これを聞いても尚、友達はお客様を怒らせたのは店の責任だからお前が謝るしかない、とか働かせてもらってることに感謝しろとか
ええ??!って感じ。予想外の答えだったので。その友達も飲食店経験あるらしいけど、そんなモチベで頑張れるのすごいなと思ったけど自分は絶対無理やし、第一所詮バイトやしとか思ってしまう。それに、生活がかかってるからやっぱりお金を稼ぐことが目的でしてるとこもあって僕の考え方ってやっぱりおかしいのかとすごく思ったんですよね。

バイト辞めようかなとか思ったり思わなかったり。お金は大事だもん。職場の先輩方は優しくてすごく良い人達ばっかりなので辞めれないです。
あーしんどい、つらい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?